ブログ

農学部の1~2回生って何するの?現2回生の農学部生が紹介します!

農学部の1~2回生ってなにするの?現2回生の農学部生が紹介します!

ダウンロード (13)

こんにちは!

京阪「出町柳駅」から徒歩2分にある、武田塾出町柳校です!

今回のブログでは、農学部を進路先として考えている方向けに、農学部の1~2回生がどのようなことを大学で学ぶのかについてご紹介したいと思います!

4回生になると研究室に入って研究をして、論文を書く、というのは知っている人も多いと思いますが、1~2回生で何をするかと言われると、わからない方が多いのではないでしょうか。

では、さっそく見ていきましょう!

 

農学部とは、まず何をするところなのか。

本山積み 勉強

詳しいことを見ていく前に、まず農学部がどのようなことをする学部なのかご紹介します。

よく勘違いされるのですが、農学部は農業についてのみ学ぶところではありません!

「農」という文字を見て、鍬をもって土を耕す人たちの集まり?などと言われることもありますが、そんなことはありません!

もちろん、そういうことを研究し実践している方もたくさんいますが、ここでお伝えしたいのが、農学部では、生物に関する幅広いことを学ぶということです。

農作物・畜産物・海産物など、「農」学部らしく、食糧生産に関することを研究している人もいれば、

昆虫の生態について研究している人、微生物について研究している人、環境という大きな視点で研究している人など、本当に研究内容、研究対象は多岐にわたります。

理学部の生物学科と何が違うのかというと、主に食料生産など、人間の役に立てることを目標に研究している人が多いということです。(もちろん、応用を前提としない基礎研究に携わっている人もたくさんいます。)

つまり、生物に関して本当に幅広い視点を持った様々な人たちが集まっているのが農学部なのです!

では、農学部がどのようなところか大まかに分かったところで、詳しい勉強内容を紹介していきましょう!

 

科目は専門科目と一般教養科目に分かれる

1~2回生の勉強内容は、この2種類に分けられます。

専門科目とは、その名の通り農学部の学生向けの専門の科目で、

一般教養科目とは、学部に関係なく、幅広い知識を得ることを目的とした科目です。

それぞれ具体的にはどのようなことを学ぶのでしょうか。

 

専門科目

1~2回生では、「専門」といっても、それほど専門性の高い内容が話されるようなことはありません。

多いのが、「概論」といって、学部や学科、各分野の研究室において、これからどのようなことを学び、研究していくかをそれぞれの教授が自分の研究内容と共に紹介する、という講義です。

特に1回生のうちは、具体的な物質名や生物名などを覚えるるように言われる事はほぼなく、いわばガイダンスのような形式で行われます。

これが2回生になると、各分野の基礎となる知識を紹介するような講義が増えてくる、といった感じです。

これを基に、自分は植物の研究をするのか、魚の研究をするのか、それとも昆虫がいいのか…など、自分の進路を決めていきます!

一般教養科目

特に1回生のうちは、この一般教養科目が時間割のほとんどを占めます。

ここに含まれている講義は本当に多種多様です。

では、どのようにこれらの科目を履修していくのか、解説いたします。

まず、履修が必須の外国語科目があります。

英語はもちろん、これに加えて第2外国語というものを選択します。

私はフランス語を選びましたが、特にグルメやファッションなどの分野で使われている単語の意味が分かるようになったりして、結構楽しかったですよ!

また、文法の授業とスピーキングの授業があり、スピーキングの授業では、かなりワイワイとした雰囲気でネイティブの先生と話すような雰囲気だったので、これまた楽しかった思い出があります!

次に理系科目の一般教養科目についてです。

農学部など理系学部の場合、学部で研究していくうえで必要になる知識を得るため、自由度は大学にもよりますが、ある程度履修する科目は指定されます。

農学部だとやはり生物と化学の科目が多いです。

数学などはかなりレベルが高いので、1~2回生のうちは、専門科目よりもこれが一番大変かもしれません。

文系科目の一般教養科目について、

農学部などの理系学部では、かなり自由に選択できると思います。

このグループは一般教養科目の中でもとくに多彩な講義があり、

地理や歴史など、受験でつかうような科目はもちろん、心理学や、芸術についての講義もあります。

理系科目のように決まった法則の無いような学問分野も多いので、教授がかなり自由に自分の色を出している講義が多いです。

またそのため、受験勉強のような真剣な雰囲気ではなく、いろいろな考え方の人の話をじっくり聞く、といった雰囲気のものが多いので、興味のある分野の科目を取るとかなり面白いと思います。

これらに加えて、エクセルを扱う情報の講義や、純粋にスポーツが楽しめるような体育の授業もあります!

どんな内容か一般に公開されている科目もあるので、是非興味が湧いたら覗いてみてください!

 

 

さて、いかがだったでしょうか。

高校までと比べ、大学ではかなり自由に様々なことを学べます!

皆さんの受験勉強が実を結ぶことを願っております!

では!

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる