コラム

カフェでの受験勉強は効率が良いのか?勉強は無音環境がおすすめ?

2019年07月11日(木)

普段受験勉強をカフェやファミレスで行なっている方も多いかと思いますが、中には「カフェだと音がうるさくて集中できない!」という方もいるかと思います。

では受験勉強は、カフェのような雑音がある場所図書館のような静かな場所のどちらでやる方が効率が良いのでしょうか?今回は、そんな受験勉強中の「」に関する疑問について色々とご紹介していきます。

カフェで勉強は効率が良い?

受験生の皆さんは普段どこで受験勉強をしていますか?自宅や塾の自習室、図書館など考えられる勉強場所は色々ありますが、カフェやファミレスで勉強しているという人も多いかと思います。

カフェやファミレスなどで勉強する場合、他の場所と一番違うポイントが「音」の有無ではないでしょうか。図書館や自習室ならかなり無音に近い環境で勉強できますが、カフェやファミレスですと他の人の話し声や音楽がずっと聞こえてきます。

人によっては少し雑音があった方が良いという人もいるかもしれません。しかし、「受験本番の環境は無音のため、普段から無音環境で勉強しておいた方が良いのではないか」という意見もあります。

いったい、カフェのような雑音のある環境図書館のような無音環境のどちらの方が効率よく勉強できるのでしょうか。

自分が一番集中できる環境でOK

武田塾チャンネル詳細動画はこちら

受験勉強中の雑音に関しては様々な意見がありますが、基本的には自分の本当に集中できる環境で勉強すれば大丈夫です。

確かに受験本番は無音環境のため、普段から無音環境に慣れておいた方が良いと言うのも一理あります。逆に、多少の雑音があった方が勉強できるという話も多々あります。

しかし、実際のところは人によって個人差がとても大きいです。全く音の無い環境でしか勉強できないという人もいれば、音楽を聴きながらでも勉強できるという人はいます。

そのため、「この環境で勉強するのが一番効率的だ」という様な正解はありません。カフェの方が集中できるならカフェでも全く問題ありません。

大切なのは自分が集中できる場所で勉強することなので、ぜひ自分が一番集中できる場所を見つけてみてください。

神経質になりすぎないように注意

自分が集中しやすい環境で勉強することが何よりも大切ですが、神経質になりすぎている場合は注意してください。

例えばちょっとでも雑音があると集中できない場合や、逆にイヤホンで音楽を聞いていないと集中できなくなってしまっていると良くありません。

本番の環境はどうなっているかわかりませんので、一応どのような環境でもある程度集中できるようにはしておきましょう。

受験勉強中に音楽は聞かない方が良い?

では、勉強中に音楽を聞くのと聞かないのではどちらの方が効率が良いのでしょうか。

これについても先ほどの雑音についての問題と同じで個人差が激しいため、どちらの方が良いという正解はありません。

しかし、音楽を聴きながら受験勉強することはメリットとデメリットの差が激しいため、それらを理解しておくことが大切になります。

勉強中に音楽を聞くメリット

勉強中に音楽を聞くメリットは、なんと言っても自分だけの世界に入れるということでしょう。

イヤホンやヘッドホンで耳を塞いでしまえば周りの環境がどうなっていても関係ありません。話し声やうるさい雑音をシャットアウトしたり、逆に無音の環境に雑音を作り出すこともできます。

音楽を聴きながらでも集中できるという人にとってはこのメリットはとても役立つことでしょう。

他には音楽を聞くことでリラックスしたり、逆に気分を高揚させたりといった効果も期待できます。

勉強中に音楽を聞くデメリット

勉強中に音楽を聞いていると、音楽ばかりに集中してしまって勉強が全く頭に入ってこないということもあるかもしれません。

こうなってしまったら本末転倒です。集中するために聞いていたはずの音楽が勉強の邪魔をしてしまっているので意味がありません。

そもそも音楽を聴いているということは、耳からずっと勉強とは関係ない情報が入ってくるということでもあるため、それを踏まえた上で集中できる人でないと勉強効率は落ちてしまいます。

おすすめの勉強中の音楽の使い分け

音楽を聴いていた方が集中できるからと言って、どの教科でも音楽を聴いた方が効率が良いかと言うとそうではないかもしれません。

数学や物理など、暗記することの少ない教科では音楽を聴いていても確かに効率良く勉強ができそうです。

しかし、英単語や社会系の科目など暗記系の教科は音楽を聴かないでの勉強をおすすめします。暗記系の科目は自分で声を出しながら自分の声を聞くと暗記をすると暗記の効率がグッと良くなります。

音楽を聴いてしまうとそうした効果が期待できなくなってしまうため、暗記系の科目を勉強する際にはなるべく音楽は聴かずに、声を出しながら勉強するようにしましょう。

集中するのにおすすめの雑音は?

武田塾チャンネル詳細動画はこちら

何かに集中するためには、適度な雑音があった方が集中できる場合があるということは科学的な研究でわかっています。

最近ではネット上に集中するための雑音が聞けるサイトもたくさんあるため、勉強時に何か雑音が欲しいという方はそのような音声を探してみてはいかがでしょうか。

今回は、おすすめの雑音を2つご紹介します。

おすすめの雑音①雨音

雨の音は理想的な雑音の一つです。

話し声や歌のように言葉による情報がないため、余計なことに気をとられる必要がありません。それでいてずっと一定の音がなり続けているため、集中するときにはおすすめです。

雨の音に限らず波の音など自然界の音はそうした音が多いため、集中したいときには自然の音の中で勉強してみると良いかもしれません。

おすすめの雑音②ホワイトノイズ

ホワイトノイズとは、テレビの放送終了時やラジオの電波が入っていない時に流れる「ザー」という音のことですが、この音も集中できる雑音として人気です。

かなり意外に思えるかもしれませんが、確かに雨音のように一定の音がずっと流れ続けているため集中はできそうです。

まとめ

武田塾チャンネル詳細動画はこちら

勉強する環境にはカフェのように雑音がある場所や図書館のように無音環境の場所もありますが、どちらの方が良いという正解はありません。

勉強中に集中しやすい環境は個人差が激しいため、自分が最も集中できる環境で勉強することが何よりも大切です。

音楽を聴きながら勉強することについても同様ですが、音楽を聴きながらの勉強はメリットとデメリットの差が激しいため注意が必要です。

最近では「集中するための雑音」がネットで簡単に聞けるようになっているので、もし興味のある場合はそちらも利用してみてはいかがでしょうか。

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる