ブログ

武田塾模試の振り返り面談します ~その1~ 【高3生・既卒生必見!】

 

第2回武田塾模試の結果が
返ってきました!
校舎では、個々の生徒と
振り返り面談をしていきます。

受験生にとっては
進学材料として大きく使用しますね!
模試の偏差値や判定だけを
みて一喜一憂するだけでなく、
この後の対応がものすごく
重要視されます!

いろいろなバイトの面接のイラスト(外国人男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

模試を受けた後のフォローは大丈夫??

「模試は受けっぱなしで、
十分に活用できていない」
という方は多くいます。
また、模試の復習といっても
何から始めていいのか、
どのように進めていけば
いいのかわからないという方も
いらっしゃるかもしれません。

しかし、模試で重要なのは
結果よりも「復習」です。
模試を受けて分かった
自分の弱点や課題を
復習することで、
本番の入試に
役立てることができるのです。

模試の学習は、
問題を解き、答え合わせを
してからが本当のスタートです。

この記事では、模試の復習の
具体的な方法と、模試を
有効活用する方法について
ご紹介します。

デイリーサピックスAテキストも30分で! | Gnolink 個別指導 グノリンク―知の力を活かせる人に―

模試を復習するメリット

現時点での自分の位置を知ることができる

志望大学学部学科を
選択する際に
現状の自分自身の
ステータスを把握する上で
模試が有効的です。

大学のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

結果より強化すべきポイントが明確になる

どの科目、分野の観点が
弱点かがわかりますね!
次回の模試に向けて
レベルアップには、
模試の結果が一番の
カギとなります!

創作に於ける主人公と敵キャラの弱点・倒し方問題 | 青二才は振り向かない

 

学習のペースメーカーになる

志望校合格までに
どれくらい力を
つけたらよいか
まで全てわかります。

教科書を一緒に読む学生のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

試験慣れすることができる

模試を受けてことで
あっても
模試の復習を
することに
よって、実際の
模試に対して
慣れるようになりますね。

偏差値は最高いくつになる?偏差値100が最高ではない!! | ライフハック進学

モチベーションUP

気持ちを
引き立てることが
できます!
実際、塾生においても
模試開催の1か月前から
気合いが入って
自習に来ている
生徒や特訓を
受けている
生徒もおります!
年内にスッキリしませんか?|ブログ|HIRO GINZA 銀座本店|高級理容室・床屋 ヒロ銀座ヘアーサロン

模試を上手に活用しよう!

データ分析のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

模試が思っていたよりも
難しかった場合には、
「全然出来ていない……」
と落ち込んでしまったり、
志望校を変えようかと
考えたりする方も
いるのではないでしょうか?
しかし、冒頭にも述べたように
模試の結果を見ただけで
一喜一憂するのは
あまりおすすめできません。

模試の結果には「全国順位」や
「志望校の
合格可能性(判定)」などが
記載されていますが、
それはあくまでも
模試を受けた時点の評価です。

自己分析をしよう!

振り返りのポイントはここ!

テスト 勉強 いらすと や 138284 - blogsongoimgjp

模試の結果を踏まえて
自分の弱点や反省点を
振り返り、その後の学習に
活かす
ことこそが、
模試を有効活用するうえで
大切なのです。

模試で解けなかった問題や
点数が伸びなかった教科を
復習・補強することで、
入試本番の結果を
よい方向に変えることもできます。

詳しい方法は
次回のブログで
ご紹介しますが、
模試を受けてきた後には、
まず始めに
「時間配分はどうだったか?」
「解く順番は正しかったか?」
「どの教科のどこの
問題が解けなかったか?」
「解くまでに時間が
かかった問題はないか?」
など、具体的に振り返りましょう。

そして、「いつまでに」
「どんなことを」
「どのくらい」
やるのか、具体的に模試の
復習計画を立てていきましょう。

行動に起こそう!

模試の復習をしっかり行い、
自分の弱点を
強みに変えることが
できれば、志望校合格に
ぐんと近づけます!

やる気のある中学生・高校生のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

頑張るアナタを見捨てない!

今週来週は面談が
続く時期になります!
早いもので今年も
残すところ残り3ヵ月となりました。

年が明けたら、
入試日はもう目の前と
なります。

模試の振り返りと
復習を行い実力養成に
励んで来年の春は
志望大学に入学できる
ように力をついていこう!

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

 

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

電話バナーセン南

 

LINEバナーセン南

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加のコピーのコピー

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾センター南校講師紹介

 

 

峯嶋プロフ

講師紹介のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (1)

講師紹介のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

 

(その他多数講師在籍しています)

 

dnBhT18n4YsnS7nZwml6qCgLyU5VyR7pxesW4zhw

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

武田塾センター南校の口コミ

 

名称未設定のデザイン (6)

講師の方々には、勉強を自分ではできているつもりでも、それが客観的に見て大学に受かるための水準にあるのかどうかを確認していただいたりしました。また生活面や勉強面でのアドバイスをいただいたりと親身になってサポートをしてくださり結果無事に合格することができました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい!

 

電話バナーセン南

 

LINEバナーセン南

都筑区センター南周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる