ブログ

【高1・高2必見】共通テストの同日受験は受けた方が良いの?

 

共通テストまでおよそ40日となりました。
センター試験から共通テストに変更され初めての試験です。

受験生の皆さんは準備は万全でしょうか?

そして自分はまだ先だと思っている高1・高2の皆さん

決して他人事じゃないですよ‼

今回は高1・高2の皆さん向けに
共通テストの同日受験についてのブログです。

こんな方におすすめ

□受験はまだ先だと思っている。

□先輩達の受験が終わったら勉強を始めようと思っている。

□模試があるから本番は大丈夫だと思っている。

□どうせ点数が取れないからいいやと思っている。

チェックに当てはまる方は是非最後まで読んで下さい。

 

共通テストの同日受験とは?

共通テストの同日受験とは、
受験生と同じ日、同じ共通テストを解く試験です。

これは大手予備校で実施されていて無料で受けることが出来ます。

 

結論:絶対に受けるべき

 

今回は先に結論から言います。

予定が合う高1・高2生は受けた方が良いです。

 

図2

中森先生が仰ってますね。

 

なぜ受けるべきか

共通テストが一番最初の試験となる受験生は多いはずです。

そこで何が起こるかというと、
思ってた以上に力を発揮出来ないということです。

例えば、

緊張で問題を難しく考えてしまったり、本当に悪問で難易度がおかしい

というようなことが起こるとします。

そうすると、

焦りで時間の経過を早く感じて解き切れずに終わってしまったり、
見落としが発生する場合があります。

特に今回は共通テスト1発目で何が起こるかわからないところがあります。
貴重な体験をする機会とも言えるので、是非チャレンジしてみましょう。

図1

 

模試と本番では大違い

模試と本番ではやはり空気感が違ってきます。

独特な雰囲気に飲み込まれないように経験は積んだ方がいいですね。

同日受験も本番とは違いますが、
これを1年後に解くんだという意識で問題に望めるのは大きいと思います。

 

図4

 

"どうせ受けても点数取れないからいいや"は間違い

まだ実力が付いてないし…という方が多いと思いますが、
1年後には実力が付いても付かなくても受験することになります。

同日受験はぼこぼこにされてもいいので、

①現在の自分がどの程度しか出来ないのか把握する

②本番の感覚を掴む

の2つを大事にしましょう。

図3

まとめ

受験はまだまだ先で
実力も付いてないから
同日受験はいいやと思っている
高1高2生は、是非受けてみて下さい。

思うような結果は出ないと思います。
それでも本番に向けて役に立つはずです。

図5

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

 

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

電話バナーセン南

 

LINEバナーセン南

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加のコピーのコピー

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾センター南校講師紹介

 

 

峯嶋プロフ

講師紹介のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (1)

講師紹介のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

 

(その他多数講師在籍しています)

 

dnBhT18n4YsnS7nZwml6qCgLyU5VyR7pxesW4zhw

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

武田塾センター南校の口コミ

 

名称未設定のデザイン (6)

講師の方々には、勉強を自分ではできているつもりでも、それが客観的に見て大学に受かるための水準にあるのかどうかを確認していただいたりしました。また生活面や勉強面でのアドバイスをいただいたりと親身になってサポートをしてくださり結果無事に合格することができました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい!

 

電話バナーセン南

 

LINEバナーセン南

都筑区センター南周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる