皆さんこんにちは!
横浜市営地下鉄ブルーライン/グリーンライン
センター南駅から徒歩5分の逆転合格専門予備校「武田塾センター南校」です!
日本大学付属高校の進学実績・口コミ 武田塾センター南校 近隣高校情報
本日は、日本大学付属高校の評判や口コミについてお話ししていきたいと思います。
【アクセス】
住所: 〒223-8566 横浜市港北区箕輪町2-9-1
-
東急東横線・目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉駅」下車
-
「日吉駅」から徒歩約12分
-
バス「日吉駅」東口から東急バス91~95系統で約4分
-
通学時にスクールバスを運行しております。
【進学実績】※2018年度 ※現役合格のみ
<国公立大学>
筑波大学 1名
東京工業大学 1名
東京農工大学 2名
横浜国立大学 3名
静岡大学 1名
琉球大学 1名
首都大学東京 5名
横浜市立大学 6名
神奈川県立保健福祉大学 1名
<私立大学>
日本大学 320名
慶應大学 4名
早稲田大学 13名
上智大学 8名
東京理科大学 16名
学習院大学 8名
明治大学 32名
青山学院大学 22名
立教大学 13名
中央大学 16名
法政大学 30名
その他有名大学多数合格!
例年60%前後の生徒が日本大学へ進学しており、
日本大学の進学には多様な入試制度が設けられています。
国公立大学や難関私立大学への進学サポートも充実し、
30%以上が日本大学以外の大学へ進学しています。
そして,横浜市立大学,早稲田大学,東京理科大学をはじめとする,約100の大学からの指定校推薦の枠があります。
【日本大学付属高校の特色】※日本大学付属高校ホームページより引用
-
未来を生き抜く「確かな力(主体的に考え行動する力、世界の人と協働する力)」を育成し,人を愛する「人間力(豊かな心と健やかな体)」を養い,
夢を実現させる生徒を育む教育を実践します。 - 部活動加入率は約75%で、運動部22(中学のみ、高校のみの部あり)、学芸部17の多彩な選択肢があります。
- 中高大の連携によるキャリア教育の一環として実施される「大学授業の履修」は、強い関心や意欲を持つ生徒にとって、
ハイレベルな教育・研究に触れることができる貴重な機会です。生徒は学びの視野を広げ、平常授業だけでは学ぶことができない多彩かつ専門的な知識を
吸収する一助となります。また、講義を終了し、該当の学部に入学した場合は大学の単位として認められます。 - タブレット端末を全員に貸与し,教室には電子黒板を設置。能動的な授業を展開し,主体的に学び,考える力を伸ばします。
===========================================
勉強方法、参考書の使い方、モチベーション管理、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
武田塾センター南校では無料受験相談を実施しています!
・前回の模試で思うような結果が出なかった・勉強しているのに成績が上がらない
・受験勉強って何をすればいいかわからない・定期テスト対策、勉強の習慣はどうやってつけられる?
などなど、受験や勉強に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです!持ってきてぶつけてください!
無料相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などの受験・勉強方法で役立つ情報をお話しします!
このほかひとりひとりのお悩みや現状に応じたアドバイスもさせて頂きます!
ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!
武田塾センター南校では無料の受験相談を行っています。
お申し込みはこちら
横浜市営地下鉄ブルーライン/グリーンライン
センター南駅 徒歩5分
逆転合格専門の武田塾センター南校
武田塾センター南校 無料受験相談、無料体験をご希望の方は、
045-482-9043
(武田塾センター南校 問合せ窓口)までもしくは、
HPから武田塾センター南校 無料受験相談へのお問い合わせはこちら