ブログ

あざみ野で塾をお探しの方へ!あなたに合った予備校の選び方をお教えします!!

 

今回は塾・予備校をお探しの方向けに、

●集団授業

●個別指導

●映像授業

●武田塾

のちがいについて書きました!

みなさんの予備校選びの参考になれば幸いです!

大学受験の為の塾・予備校選びのポイント

まずは自分を冷静に客観的に分析しましょう!
自分の勉強スタイルや方針に合っていない塾だと、いくら評判が良くても成績向上は望めません。
例えば、質問を自分からするのが苦手な人が、集団授業専門の塾に通っても質問するのに躊躇しちゃいませんか?
まずは塾の「指導形態」とそれぞれのメリット・デメリットについて理解しておきましょう!
指導形態は大きく分けて3つに分類されます。

①集団授業

school_class_seifuku_woman

集団授業とは生徒数十人に対し講師一人が講義を行う、一般的な学校と同じ形態の授業です。

集団授業のメリット

①周りに自分と同じレベルの人間が多い為、刺激を受けられる
②それぞれの予備校・塾で練られたカリキュラムがあるため着いていければ合格に近づける

集団授業のデメリット

①授業進度がすでに決まっているので、一度着いてけなくなると置いていかれてしまう
②授業を聞いてしっかり復習しないと知識が定着しないので成績が伸びない
③授業ベースなので時間効率が悪い

集団授業はどんな人に向いてる?

授業のレベルについていける人や一緒に目標に向かって頑張る仲間やライバルが欲しい人授業の復習の仕方を熟知している人にはおすすめ!
ですが、授業を聞くだけでは成績は絶対に上がらないので復習の習慣がない、復習出来ない人には向いていません。

後は予備校側の言われるがままに沢山のコマを取ってしまうと、受けた授業の復習まで手が回らずにパンクします。
色々な塾や予備校を掛け持ちしているが、一向に成績が伸び悩ない子に非常に多い傾向です。
受けた授業をしっかりと消化するための勉強時間も計画にしっかりと織り込みましょう。

②個別指導

school_juku_man

個別授業は生徒と講師が一対一、もしくは一対数人で行う少人数制の授業です。(1対2が多い)

個別授業のメリット

①自分のレベルに合わせて授業を組んでくれる
②進度の調整が可能なので、自分のペースで勉強できる

③質問が苦手でも質問しやすい

個別授業のデメリット

①特定の仲間やライバルができにくい
②合格までのプランをしっかり共有しておかないと本番までに間に合わない事がある

受験相談で高3の冬期講習にやっと日本史の通史が終わるとか、物理だと原子分野に入るところ、というような話をよく聞きます。
断言しますが絶対にそのペースでは入試本番で良い点数を取ることは出来ません。
年間プランの進捗は常に講師やチューターと確認することが重要です。

個別授業はどんな人に向いてる?

ほぼマンツーマンで勉強を教え込んでくれるので、勉強が本当に嫌いでやりたくないという方は、個別指導を選択するのがおすすめですが、
良くも悪くも進捗は生徒次第なので、志望大学の入試までに学力が伸び切らない可能性も考慮しないといけません。

③映像授業

online_school_boy
映像授業とは講義が収録された映像を自分の都合の良い時間に視聴する、という形式の授業です。

映像授業のメリット

①時間に融通が聞くので好きなときに好きなだけ勉強を進めることができる
②何回も納得できるまで講義を復習できる

映像授業のデメリット

①講師がいないので気軽に質問ができない
②自分でペースを管理しなければならない

映像授業はどんな人に向いてる?

どうしても映像授業は受け身になってしまいがちなので生徒さんによっては寝てしまったり集中出来ない…という事が多いようです。
部活帰りの映像授業は催眠術に罹ったように眠くなる。と受講したことのある子は口を揃えて言います。
映像授業型の塾や予備校を考えている人は、事前にYouTubeなどの講義動画で1週間勉強してみて、
集中してノートまとめが出来たか、しっかりと覚えられているのか試しておくといいかもしれません。
自身で学習管理を行い、授業の復習も完璧に出来る生徒向きです

④武田塾

アートボード 1-100

上にあげたどの形態にも当てはまらないのが武田塾です!

武田塾には授業はありません。生徒自身が自分で学ぶ「自学自習」の管理とフォローがメインです。
形態は個別指導ではありますが「わからないことを教える」よりも、「本当に成績が伸びるやり方で勉強できているか?」を重視します。
今までの常識を打ち破った効率的な学習とカリキュラムで逆転合格を実現しています。

 

まずは、武田塾あざみ野校を見に来てください!!

武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません。

理念として、

一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない

とあります。

 

これを読んでいただいた皆様には、

是非一度あざみ野校に足を運んでいただき、

武田塾の勉強法をお伝えし、受験に活かしていただければ、と考えております!!

 

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「武田塾で使用する参考書の情報だけでも欲しい!!」

「武田塾あざみ野校ってどんなところだろう??」

 

どんな動機でも構いません!

まずは、

この機会に一度、武田塾あざみ野校へお越しください!!

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加 (2)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校講師紹介

鈴木講師紹介

足立講師紹介

冨田講師紹介

虎太郎講師紹介

二ノ宮講師紹介

青木先生講師紹介

冨谷先生講師紹介

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピー (1)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校の口コミ

 

名称未設定のデザインのコピー

全日制の高校を中退して通信校に通っていたのですが難関大学に合格したいと思い入塾しました。

実力的に合格は難しいと思っていましたが、先生方のさまざまなサポートにより無事合格することができました。

 

名称未設定のデザイン (6)

現役の時はセンター5割くらいで全落ちし、浪人でこの武田塾あざみ野校にお世話になりました。
講師の方々は勉強面だけでなく生活面まで熱心にアドバイスをしていただき無事MARCHに受かることができました。


自学自習がメインなので時間に縛られる授業が苦手と感じていた僕にとっては合っていたと思います。
過去問を始める時期をもう少し早くやってもいいと思いました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

お気軽にお問い合わせ下さい!

青葉区あざみ野周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる