こんにちは。【日本初!授業をしない武田塾】芦屋校です。
武田塾芦屋校ってどんな先生がいるの?? 講師紹介まとめ (^^♪
今回は、
武田塾チャンネルにて、受験生の胸に刺さるであろう動画がアップされていましたので、その紹介のブログです!
テーマは…
「不安で勉強が手につかない」
です!
受験生のみんな、
これは身に覚えがある経験ではないでしょうか!?
私も…あった!!(今もあるかも笑)
ドキッとしている、そこのあなた!
ぜひ、このブログを読んでみてくださいね♬
〔これまでの意識系ブログのリンクを下に貼っているので、ぜひぜひ参照してください♬〕
「不安だから○○」ではなく…!
まずは、これをご覧ください♪
皆さん、いかがだったでしょうか?
(ちなみに私はグサグサ刺さりました。。。ありがとう、山火先生!)
要点をまとめていきましょう!
不安はあなただけのものではない
目の前に「悪い結果」「あまりよくない結果」があれば、不安に思うのは当然です。
・模試の結果や判定が思ってたより良くなかった。
・予備校で受けた確認テストの点数が取れなかった。
・今日は用事であまり勉強時間が取れなかった。
・久しぶりに解いた参考書がスラスラ解けなかった。
・過去問を解いてみて制限時間内に解き切ることができなかった。
だからといって、
模試の結果や判定が思ってたより良くても、予備校で受けた確認テストの点数が取れても、久しぶりに解いた参考書がスラスラ解けなくても、過去問を解いてみて制限時間内に解き切ることができても、
不安が消えることはない
のです。
そのとき、そのときで、
常に不安があることを認める
というのは受験生にとって大事な姿勢ですね!
あなたの不安にとっての一番の不安とは?
さて、不安を認めた上で!
不安だぁ
不安だぁ
不安だぁ
という風に、感情を追いかけるのではなく、
不安の原因はなんだ?
という事実・理由を追いかけていきましょう!
・自分の今のレベルと志望校までに、どれぐらいの差があるのか?
・現時点の取り組みは、その差を埋める目的にかなっているのか?
・現時点の取り組みで、間に合うのか?
・間に合わせる計画が頭の中に入っているのか?
・そもそも計画を立てたのか?
・無理のない計画を立てられているのか?
ここをつめていけば、
もうやるしかない状態をつくることができます!
ここでいう「やるしかない」は、
決してネガティブな意味ではなく、
「やればやるほど」不安が減る、
ポジティブな『やる(実行)』です♬
そう思うと、不安も悪くないもんです。
だって、自分のやるべき課題を知らせてくれるアラームですものね♬
「不安だから○○」ではなく、「○○が不安の原因だ!」と課題を突き止め、
とにかくやるやるやる(実行)で不安に打ち克っていく。
これが志望校を勝ち取るであろう君が通る、唯一の王道です!!
動画の中にあったように、
どんな志望校であっても、
必ずゴールがあります。
それを皆様にお伝えするのが、
武田塾の無料受験相談です!
皆さんからのお問い合わせをお待ちしております♬
武田塾芦屋校は新規開校校舎です(*'▽')
ただ今、無料受験相談のお申込みを多数頂戴しております!!
事前予約をして頂けましたら、お待たせすることなくご案内できますので、是非ご予約頂けますよう、宜しくお願い致します(^^)/
無料受験相談お申し込みフォームはこちら。
メールでのお申込みはashiya@takeda.tvまで。
お電話でのお申し込み・お問い合わせは
TEL:0797-62-6851
(電話受付時間 月〜土曜日 13:00~22:00)
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾芦屋校】
〒659-0093兵庫県芦屋市船戸町4−1ラポルテ本館3階302-2
(JR芦屋駅直結・徒歩1分!道順ブログはこちら。)
武田塾の個別指導とは??
まず、勉強には3段階があります。
【勉強の3段階】
①わかる→教わって理解する
②やってみる→教えてもらったことを、実際に解いてみる
③できる→入試本番でもできる状態になる
多くの個別指導塾での指導は、分からないところを「教える」がメイン。
でも、毎週分からないところを聞いて、教えてもらって、成績が上がりますか?
教わるだけ。理解するだけでは成績は上がりません。
成績を上げるためには、授業の復習をしたり、問題を解いて完璧になるようにしたり、英単語を覚えたり。と、自分で勉強する時間。「自学自習」の時間が一番重要です。
その徹底管理をするのが、武田塾の個別指導です。
武田塾の個別指導例「勉強チェック」
・「英単語が覚えられませんでした」という生徒に対しては、正しい英単語の覚え方を指導し、次回までにきちんと自分で覚えて来られるように指導します。(武田塾は暗記法の本も出版しています。くわしくはこちら!)
・「英文法の武田塾のテストが100点でした!」という生徒に対しては、なぜ、この答えになるのか?どのように考えて解いたのか?と、正しく正解の根拠が言えるかをチェックしていきます。(武田塾の詳しい勉強方法についてはこちら!)
武田塾の個別指導は、「わかる」で終わらず「できる」ようになっているかをチェックし、次回までにどのように勉強してくれば、「できる」ようになるのか。を指導。
自分一人で解ける状態になるよう、勉強法から指導していきます。
また、一般的な個別指導塾では、勉強のカリキュラムは講師任せが多いですが、武田塾の場合は塾でカリキュラムを管理しているので、講師に丸投げは禁止されています。
また、よくあるのが、個別指導のつもりが、実際は1:2や1:3など、講師一人で、同時に何人かの生徒を見ている。という個別指導塾もありますが、武田塾は完全個別の1:1での指導となります。
まとめ
武田塾の個別指導は、「できる」までをサポート!!
武田塾の個別指導は、塾でカリキュラムを作成。塾全体で管理しています!!
武田塾の個別指導は、完全個別1:1の指導です!!
最新の合格速報はこちら!!
武田塾生の1日
ただ今、無料受験相談のお申込みを多数頂戴しております!!
事前予約をして頂けましたら、お待たせすることなくご案内できますので、是非ご予約頂けますよう、宜しくお願い致します(^^)/
無料受験相談お申し込みフォームはこちら。
メールでのお申込みはashiya@takeda.tvまで。
お電話でのお申し込み・お問い合わせは
TEL:0797-62-6851
(電話受付時間 月〜土曜日 13:00~22:00)
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾芦屋校】
〒659-0093兵庫県芦屋市船戸町4−1ラポルテ本館3階302-2
(JR芦屋駅直結・徒歩1分!道順ブログはこちら。)