ブログ

受験生必見!小樽商科大学の二次試験対策と勉強法!!

小樽商科大学 入試対策

ユニバーシティ・アイデンティティ | 国立大学法人 小樽商科大学

みなさん、こんにちは!

大学受験対策塾・予備校の武田塾旭川校です。

 

武田塾旭川校は、旭川駅から徒歩1分の大学受験対策塾・予備校です。武田塾旭川校は受験生を全力で応援しています!

 

今回は小樽商科大学の入試対策について紹介していきたいと思います!

 

目次

1. 小樽商科大学について

2. 共通テスト(旧センター試験)について

3. 筆記試験について

4. 逆転合格を可能にする武田塾とは…!?

 

小樽商科大学について

 小樽商科大学は1911年に開学した小樽高等商業学校を前身とした商業大学です。2004年国立大学学校法人小樽商科大学となった北海道で数少ない国立の商業大学でとても人気の大学です。

小樽商科大学には経済学科・商学科・企業法学科・社会情報学科の商学4学科があり、入学してから学部を決める形式となっています。

ダウンロード

北海道内でとても人気の国公立大学ですが、人気の理由としてはまず「就職率が高い」という点が挙げられます。

実就職ランキングでは北海道・東北地域で第2位、有名企業400社の実就職ランキングでも北海道・東北地域で第4位、学部別実就職ランキングでは全国第2位です。

2019年度の就職内定率98.2%5年連続95%を超えており、とても高い就職率を安定して示していることが人気の理由の1つだと思われます。

pixta_32681617_M-640x320

 また、入試制度として理系・文系問わず受験ができ、共通試験の割合が高いことも人気の理由の1つだと思われます。

共通テストの割合は後でも述べますが約65%で、かつ筆記試験で数Ⅲを選択できる特殊な受験形態をとっています。また、共通テストでは理科の専門2科目でも受験できます。

これも人気の理由の1つですね!

rectangle_large_type_2_109e5becb20ce9198eeec2b1259d9857

それでは本題。小樽商科大学の入試傾向と対策、勉強法について見ていきたいと思います!

共通テスト(旧センター試験)について

先にも述べましたが、小樽商科大学は共通テストの割合が高い大学です。

2021年度の募集要項では以下のような配点になっています(7月31日訂正版)。

国語:200点

数学:200点

英語:200点

社会:100 or 200点

理科:100 or 200点

(理科・社会で300点)

合計:900点満点

理系・文系で受験科目を選択でき、文系は社会2科目、理系は理科2科目での受験ができます。

2次試験が500点満点なので合わせて1400点満点となっています。割合としては約65%です。つまり共通テストでいい点を取ることができれば確実に合格できるということです!

ちなみに昨年度の合格者平均が前期試験で905点なので65~70%程取れていれば安泰だと思われます。後期試験はセンターだけで61%が合格者最低点なので、小樽商科大学を目指すのであれば共通テストに特化して70%を目指すのが得策ではないかと思われます!

筆記試験について

小樽商科大学は共通試験が取れれば受かる!とは言いましたが、2次試験で周りに差をつけられないことも重要です。

前期試験の受験科目としては国語・数学・英語で、英語重視枠であれば国語・数学の内得点率の低い方を100点換算、数学重視枠では国語・数学の内得点率の低い方を100点換算して、合計としては500点満点で計算します。

それでは周りに差をつけられないためにはどうすればいいか、科目ごとに紹介していきたいと思います!

国語

小樽商科大学の国語は大問4題制限時間は100分、記述問題が多いです。レベルは標準的ですが、文量が多く読むのに時間がかかる問題が多いので注意が必要です。

設問としては書き取り、空欄補充、間違い指摘、内容説明、真偽などが問われます。大問は

第1問 現代文

第2問 古文

第3問 現代文

第4問 漢文

の構成となっています。現代文では文学史の出題が多いので文学史の記述問題を解くことは対策として有効だと思います。

基本的には共通試験レベルの文章が出題されるので、そのレベルの文章の記述ができれば十分だと思われます。

対策

現代文では長い文章が出題されることや、要約が出題されることから、共通試験レベルを解けるようになったら「現代文読解力開発講座」を解くことをおすすめします。

基礎ができたうえでこの参考書の記述や要約ができれば現代文は充分であると思われます。また、赤本などで出題の形式を知ることも対策として有効です。ある程度解けるようになったら赤本を解いてみましょう!

A1ZnS7sxLyL

古典・漢文ではセンターレベルの標準的な問題なのでそのレベルの問題をひたすら解くことをおすすめします。その問題としておすすめなのが「CanPass国公立標準問題集現代文」です。

このレベルが解ければ樽商の過去問も解けるはずなので赤本にチャレンジしましょう!

ダウンロード (6)

数学

数学は大問4題の出題で制限時間は100分です。

特徴的なところとしては、問題が選択できるという点です。構成としては以下のようになっています。

第1問 共通問題 小問3問(空欄補充)

第2問 共通問題 記述問題

第3問 共通問題 小問3問(空欄補充)

第4問 選択問題 記述問題(ⅠA・ⅡB)

第5問 選択問題 記述問題(ⅠA・ⅡB・Ⅲ)

出題に偏りはなく、難易度は教科書の章末問題や共通試験と同レベルです。難しくはないので確実に点数を取ることが重要です。特に小問集合は簡単なので確実にとりたいところですね!

対策

先に述べたように難易度は高くないので、共通試験レベルを確実にできることが重要です。そこでオススメな参考書は「基礎問題精講」です。

共通試験と同等かそれより少し難しいレベルの良問が多い問題集です。問題数も150問程度と多くなく、一日当たりの問題数を決めて行えば確実に終わらせられる参考書です。

ダウンロード (7)

もし、このレベルが難しいのであればその一段階手前のレベルの「入門精講」という問題集もあるのでこちらもおすすめです。この参考書は数Ⅲはなく、共通テストより少し簡単くらいの難易度なので文系で数学が苦手という人はここから進めていくとよりやりやすいと思います。

ダウンロード (8)

 

英語

 小樽商科大学の英語は大問5題、制限時間100分となっています。基本的に記述・論述形式です。

構成は

第1問 読解

第2問 読解

第3問 読解

第4問 自由英作文

第5問 自由英作文

問題は難しくはありませんが、文量が多いです。なので時間内に解き終わるのが重要になります。また、和訳の問題ではなく英語で回答する問題がほとんどなため、英作文ができることも重要です。

出題形式は例年同じなので過去問を解くことが対策の1つとなります。

対策

主な対策としてはまず、国公立の平均レベルの問題が解けることが重要です。ですから、「国公立標準問題集CanPass英語」をおすすめします。

国公立の標準レベルな英語の問題が詰まっている問題集です。これができるようになったら赤本にチャレンジしましょう!

ダウンロード (9)

また、速読力を上げるために「速読英熟語」をおすすめします。これでシャドーイング、いわゆる「追い読み」を行うことで読むスピードが格段に上がります。熟語力も付くので1石2鳥ですね!

71q0jBZlRML

 

逆転合格を可能にする武田塾とは…!?

ここまで読んできたあなた!「でもどうせ樽商には偏差値たりないしなぁ…」なんて思っていませんか?

 

武田塾にはそんな受験生の皆さんを逆転合格に導くメゾットが存在します!

まず、武田塾では授業を一切行いません!

武田塾で行うのは「問題の解説」ではなく「勉強の仕方を教える」ことです。聞かれれば問題の解説もしますが武田塾のやり方では質問に来る生徒もほとんどいません。

そしてその「勉強の仕方」も個人に合わせてカスタマイズされています。

そのやり方、知りたくありませんか??

完全無料の受験相談!

武田塾旭川校では

無験受験相談を随時おこなっております!

来たからといって入塾をむやみにすすめることは一切ありません。

受験にまつわる様々なお悩みに、個別にアドバイスしております!!

下記まで、お気軽にお問合せください♪

本当にっっ気軽な気持ちで大丈夫ですよ♪遊びに来る気持ちでOK

一人で心細い方はお友達と一緒に来てもいいよ♪

ご予約はこちら↓

無料受験相談

LINEからのお問い合わせお待ちしております!!

校舎長の中村が直でアドバイスさせて頂きます!勧誘はしないので安心してください(笑)

ためしにまずはお友達登録を宜しくお願いします♪

友だち追加

QRコードからの登録はこちらから♪

お電話・メールでのお問い合わせもお待ちしております↓↓

【武田塾旭川校 旭川の個別指導塾・大学受験予備校】
住所:〒070-0030
北海道旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル5階
TEL:0166-76-7440
Mail:asahikawa@takeda.tv

学校生活を楽しみながら、第一志望の大学にも合格しましょう!
私たち武田塾旭川校は、そんなあなたを全力で応援します(^_^)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる