ブログ

志望校・やるべき参考書が決まらない受験生は「過去問」が必要!!

志望校・やるべき参考書が決まらない受験生は「過去問」が必要!!

葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾区青戸)です!

 

今回は勉強を初めてみたもののやるべく参考書が見つからない受験生や志望校をどうしようか悩んでいる受験生がすべきことについて記事にしていきたいと思います。

いざ大学受験を決意してもどのレベルかなどはわかりにくいですよね。

参考書選びに苦戦している受験生、何から手をつけいいかわからない受験生は参考にしてみてください!

pencils-762555_640

 

結論:まずは過去問!!!

先に結論を書きますが、まずは過去問に頼ってみましょう!

なぜ過去問が大事なのかについて、状況別に説明していきます。

 

志望校を考える

志望校を決定する際にまず見るのは、偏差値・大学群(早慶・MARCH・旧帝大・関関同立etc...)ですよね。

しかし、大学によって難易度・相性があるのでどうしても偏差値や大学群では測れないものがあります。

自分の気になっている大学は自分と相性がいいのか、または自分に相性のいい大学はどこなのかなど気になりますよね。

そんな時に過去問が大事になってきます!

受験生の多くは過去問は秋以降の演習でいいと考える人も多いです。本格的に過去問をスタートさせるのではなくどのような問題が出題されるのか確認しておくことによって他の受験生よりリードできるのではないでしょうか!

 

志望校選び・対策に迷ったら

過去問を確認して判断する癖をつけてみましょう!

 

過去問を見る癖はどのような感じ?

過去問を見る際に把握しておきたいポイントは3点です。

 

今までやってきた部分で戦える基準を把握

勉強をし始めて、自分の勉強が本当に志望校合格に直結しているのかを考える際に、今までやってきた部分で戦える基準がどれくらいかを把握しましょう!

フィードバックを行いきちんと身に付いているようであればこのまま勉強を進めていきましょう!

 

不足している部分を把握

勉強を何周か進めてみて、ある程度の実力がついてくると足りない部分も見えてくると思います。

言い換えると、分野によって実力差などが付いてくると思います。

今度は足りない部分を補う作業を行いましょう!

 

進めた時に再度実力を測るための把握

勉強を進めた終盤に、志望校に近しい実力が身に付いているか確認することが大切です。

ここでどの部分が足りているのか、何が不足しているのかまた考える作業を行うといいですね。

 

まとめ

・困ったら過去問

・過去問で問題の相性を把握する

・過去問からゴールにきちんと向かっていけるか確認する癖をつける

 

 

 

 

*******************************************

【武田塾青砥校 葛飾区青戸の大学受験塾・個別指導塾・予備校】

◆郵便番号:〒125-0062

◆住所:東京都葛飾区青戸3‐37-6 holy.com2階

(京成線青砥駅から徒歩1分)

◆電話番号:03-6662-6013

◆受付:  13:00-22:00(日曜を除く)

◆自習室: 13:00-22:00(年中無休)

武田塾青砥校の公式スマホサイトはこちら

*******************************************

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる