ブログ

【ここがラストチャンス】よりよい冬休みの過ごし方

皆さん、こんにちは!

青葉台駅徒歩1分でアクセス抜群の「授業をしない」大学受験予備校、武田塾 青葉台校 です。

==========================================

 

武田塾青葉台校には

横浜市青葉区、都筑区、緑区、旭区、町田市、大和市 をはじめ、

横浜市周辺の地域 から沢山の受験生が通塾しています。

 

東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・東京都立大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)等に逆転合格したい受験生を応援する 大学受験逆転合格専門塾 です。

 

==========================================

 

こんにちは!武田塾青葉台校講師のMです!

ついに2020年も12月に入りました…

今年は本当にいろいろなことがありましたね。

 

受験生の皆さんはもうすぐ冬休みを迎えます。

この冬休みは大学受験の合否を左右するものといっても過言ではありません!!

ここで受験勉強を踏ん張れば、志望校への道が開くこと間違いなし!

 

「正直、まだちゃんと受験勉強してない…」と不安を抱えている受験生。

ここが逆転合格のラストチャンスです!!

 

逆に今勉強を怠ってしまうと、合格圏内と思われていた大学にも見放され…!?

そんな可能性もあります。

 

なので、今回は合格を勝ち取る冬休みの過ごし方をご紹介します!

 

寒い朝を乗り越え勉強をしよう!

朝起きて勉強したいけど、寒くてなかなか布団から出られない…

 

そんなあなたに、寒い朝を乗り越え、勉要する方法を伝授します。

 

その方法とは、目覚めたらすぐに着替える or 着替えを布団の中に入れておくことです!

 

時間がたつにつれ、布団の中にいた時のあたたかさはどんどん消え体は冷えていくのに、

さらに冷たい服を着るとなると…凍える!!

この寒さを回避するのにおすすめなのが、起きたらすぐに着替えることです。

だまされたと思って一回試してみてください…いくらか寒さは改善されるはずです!!

 

 

 

朝起きることができました。ではどんな勉強をするのが良いのでしょうか?

 

私が行っていたのは「アウトプット」の勉強です。

前日の夜に覚えていた暗記物や解いていた問題をもう一度確認する作業を行っていました。

朝はインプットの勉強ではなく、

アウトプットの勉強のほうが効率的だという研究結果が出ています!!

なかなか朝暗記物が覚えられない…という人はアウトプットの勉強を進めてみてもいいかも?

 

正午過ぎの眠気に耐えよう!

お昼ご飯も食べ終わり、さあ勉強の再開です!

しかしここでアレがやってくる受験生も多いのではないでしょうか…

そう、眠気です。

study_book_neochi_woman

 

勉強はしたい…でも眠い……

どうすればこの眠気を解消することができるのでしょうか?

この眠気を解消する方法を5つ紹介します!

1と2は眠気予防、3と4は眠気対策となっています。

 

1. 昼食をお腹いっぱいになるまで食べない

昼食の中には白米やパンなど、炭水化物を食べると思います。

炭水化物には糖質が含まれており、この糖質を摂取しすぎると眠気が引き起こされてしまいます!

食べるときには腹八分目を心掛け、肉や魚、野菜などを積極的に食べることをおすすめします。

 

2. 質の良い睡眠を取る

ここでのポイントは睡眠時間を増やすことではなく、睡眠の質を高めることです。

ではどうしたら睡眠の質は高められるのでしょうか?

例えば、夕食は就寝する3時間前までに済ませておく

就寝する1時間または30分前はスマートフォンの使用を控えるなど、

これだけで睡眠の質はぐっと上がります!

もちろん睡眠時間が足りないと睡眠不足になってしまうので、7~8時間は寝られるようにしましょう。

 

3. 冷たいものを顔や首に当てる

冷たいものを体に当てることで交感神経が刺激されるので、目を覚ますことができます。

朝洗顔すると目が覚めるのと同じ現象ですね!

 

4. 水やお茶などの水分を取る

常温ではなく冷たい飲み物を飲みましょう!

3と似ているのですが、冷たいものを飲むことで腸が刺激されるので目を覚ますことができます。

特にコーヒーや緑茶は、眠気を覚ますカフェインが多く入っているのでおすすめです。

しかしカフェインは過剰摂取すると体に悪影響なので、

1日約180mg(ブラック缶コーヒー2杯分)を目安に飲んでみてください。

 

yaruki_moeru_woman

 

午後は、やる気を出してくれるドーパミンや体を興奮させるアドレナリンが活性化するようです!

また午後になるとだんだん疲れがたまり、お腹が空いてくると思いますが、

ここが一番勉強しがいのある時間帯になります!

疲れがたまると集中力が途切れ途切れになりいろいろな考えが浮かんできますが、

それがひらめきにつながったり問題解決に向かったりするのでとても大切なのです!!

またお腹が空くと脳が活性化し、記憶力注意力が高まりやすくなります。

午後の勉強は一日の中でも最も重要な時間帯です。

有意義に活用して成績をぐんとアップさせましょう!

 

一日のラストスパートを!

夕食も食べ終わり、お風呂も済ませ…

ベッドに入って寝る時間に近づいてきました。

しかし我々は受験生、寝る直前まで勉強を惜しんではならないけれど、

だからといって睡眠時間を削ってしまう次の日の学習に支障が出てしまいます!

じゃあ一体何時ごろに寝るのがベストなのでしょうか?

 

 

 

適した睡眠時間は個人によって異なりますが、約7~8時間寝るのが理想とされています。

朝6時に目覚めたいなら夜10時~11時頃寝るのがベストでしょう。

もし7~8時間睡眠が厳しかったら、最低でも約5~6時間は睡眠できるようにしましょう。

これより短いと脳がしっかり休まらないため、翌日の学習に支障が出てしまうかもしれません。

ただし、睡眠はどのくらい寝たかという量も大切ですが、何よりもが大切となるので、

自分がすっきり目覚められる睡眠時間をさがしてみてください!

 

 

 

では夜にしておくべき学習とは?暗記です。

睡眠には、覚えたものを次から知識として使えるよう、脳が整理する効果があります。

寝る前に英単語・熟語の暗記や世界史の年代暗記などを行うのが良いでしょう。

翌朝、夜に覚えたキーワードを確認すると、自分が覚えるべき箇所が判明するのでおすすめです!

 

自分の学力をアップできるのはここが最後!

今回は冬の学習の仕方やそれに関連して睡眠の話をしました。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

最近、再びウイルスが活発になってきています。

手洗いうがいや机の消毒などを忘れず、体調に気を付けていきましょう!

==========================================

 

2019年度入試 武田塾合格者インタビューをご覧いただけます!

 

こちらでは武田塾の特徴を分かりやすく説明しています!

 

==========================================

 

武田塾青葉台校では、
無料受験相談をおこなっております!

様々な受験にまつわるお悩みに、個別にアドバイスしております!!

下記まで、お気軽にお問合せください♪

ご予約はこちら↓

無料受験相談

==========================================

 

お電話・メールでのお問い合わせもお待ちしております↓↓

【武田塾 青葉台校】
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-6-16 GHビル6階
TEL:045-981-6777
MAIL:honma@takedajuku.jp

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる