ブログ

指定校推薦は悪なの?ずるいの?【入試方法の一つに過ぎません】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、OPAの目の前、武田塾秋田校です。

今回は「指定校推薦はずるいとか学力が低いとか聞くけど、本当にそうなの?」というテーマで、お話していきたいと思います!

 

結論を先にお伝えすると、指定校推薦は単なる入試方法の一つであり、悪でもずるでもありません

というより、母数が少ないからって「悪」とか「ずるい」とか、そういう言葉で攻撃することは良いことではないです。

 

ただ、そう攻撃してしまう人の気持ちも、理解できないわけではないんですね。

共通テストに個別学力試験に…受験は本当に大変です。

≫参考記事:共通テストとセンター試験の違いとは?【難易度は高くなります】

 

ということで本記事では、指定校推薦や他の入試方法についての私の知見を、わかりやすくお伝えしていきたいと思います。

では参りましょう!

 

指定校推薦はずるい・学力が低いって、本当にそうですか?

 

皆さんはそもそも指定校推薦の仕組みをご存知ですか?

まず指定校推薦は、大学から各学校に"推薦枠"が与えられています。

 

なので、学校側も推薦する生徒は慎重に選ぶわけですね。

その生徒が学校の評価そのものになるので。

 

ということは…

・高校3年間の評定が高い
・学業だけでなく、部活動などの課外活動にも力を入れている
・性格がよく、クラスの中でも存在感がある

などなど、様々な要素で優れていないとそもそも指定校推薦を受けることすらできないのです。

 

 

…ではここで、指定校推薦を嫌っている人に言いたいです。

こういう努力を3年間続けてきましたか?

 

もし続けているのであれば、嫌いになる権利はあるかと思います。

ただ、こういうことをやっていないのに指定校推薦を嫌うのは、少々お門違いではないでしょうか、というのが私の意見です。

 

指定校推薦以外の入試方法3選

そもそも指定校推薦以外にどんな入試方法があるかを知らないと、議論するものもできません。

なので簡単にまとめていきます。

 

学校推薦型選抜(公募制)

学校推薦型選抜の特徴は「高等学校長の推薦なしでは出願できない」という点です。

また、学校推薦型選抜には

・公募制…全国の高校から広く出願することが可能
・指定校制…大学側から指定された高校のみが出願可能

の2種類があり、後者が今回取り上げている「指定校推薦」という入試方法にあたります。

 

公募制のメリットとしては、指定校制に比べて出願しやすい点や、浪人でも受験可能な大学が一定数ある点などが挙げられます。

対してデメリットは、

・応募者数が増えるので、何か秀でたもの(例.部活動での成績や委員会活動、留学など)がある人が受かりやすい(公募制特別推薦選抜)
・評定が高くないとライバルに勝てない(公募制一般選抜)
・普通に学科試験を課してくるところも最近は多い。

以上のようなことが挙げられます。

 

総合型選抜(旧AO入試)

学校型選抜の大半は私立大学です。

これに対し「総合型選抜(旧AO入試)」は国公立大学でも積極的に採用されています。

 

総合型選抜の大きな特徴は、

・高校からの推薦は不要
・大学が求める人物像(アドミッション・ポリシー)に沿って評価される
・面接や小論文だけでなく、学力試験を課すところも多くあり、選考期間が長い傾向にある

以上3点です。

 

特に「大学が求める人物像(アドミッション・ポリシー)」、ここを重視する必要があるため、

・●●大学の〇〇という研究に興味がある
・1教科誰にも負けないぐらい得意な科目がある
・コミュニケーション力がある

このような人におすすめの入試方法です。
p.s.これは余談ですが、武田塾秋田校校舎長の金山は、東北大学をAO入試で突破し入学しました。

 

一般選抜

一般選抜というのは、いわゆる共通テストを受けて個別学力試験を受けて…という、一番スタンダートな入試方法のことです。

一般選抜も、大学や受験日程(前期・中期・後期など)によって大きく異なるため、しっかりとした事前調査が必要不可欠です。

 

大学を調べる際は、旺文社がやっている「パスナビ」というサイトが非常におすすめです。

大学情報はもちろん、過去問も掲載している素晴らしいサイトですので、使ったことがない人はぜひ一度使ってみることをおすすめします。

→→→大学受験パスナビはこちらから

 

【指定校推薦は悪じゃない!】自分が得意な入試方法で勝ち切ろう!

さて、ここまでの話をまとめます。

・3年間文武両道に励み、先生からの信頼がアツい
指定校推薦(指定校制学校推薦型選抜)がおすすめ!

・何か秀でている能力があり、面接もある程度得意
総合型選抜or公募制学校推薦型選抜がおすすめ!

・底力があり、本気を出せばめちゃくちゃ勉強時間を確保できる
一般選抜がおすすめ!

 

こう見るといかがですか?

全然悪でもずるでもないですよね。

 

入試はあくまで入試であり、大学に入ってしまえばこっちのもの。

なので、自分の得意分野で闘うことをオススメします!

 

武田塾秋田校では、一般選抜はもちろん推薦を考えている人の相談にも親身に乗らせていただきます!

ぜひ一度無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

 

武田塾秋田校の無料受験相談へ【どんな些細な悩みでもOK!!】

入塾の意思に関わらず、武田塾秋田校では"無料受験相談"を実施しております!ぜひ一度、お話をお聞かせください。

↓お申し込みはこちらから↓

無料受験相談

 

 

武田塾秋田校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾秋田校
〒018−0874
秋田県秋田市千秋久保田町3−15
三宅ビル3階
OPA(オーパ)の目の前にある、1Fにローソンが入っているビルです!

 

武田塾秋田校のオススメ記事はこちら!

武田塾秋田校ってどんな予備校?

武田塾はオンライン指導も充実してます!【秋田校紹介】

秋田駅近辺の自習室・勉強スペースおすすめ5選を紹介!【自己成長】

部活が忙しい人ほど武田塾式勉強法がおすすめな理由3選【効率◎】

武田塾秋田校では1週間で英単語を400個覚えます【NOスパルタ】

 

関連記事

浪人生は予備校に行くべき?行くとしたらどこがおすすめ?【武田塾】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、 OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は 「浪人生って予備校に必ず行くべきなの?」 というテーマで、お話していきたいと思います!   浪人生には、現役 ..

授業中の内職の「賢い」やり方とは?【勉強時間を稼げ!】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「授業中の内職って悪いことなの?バレないやり方を教えて!」というテーマで、お話していきたいと思います!   授業 ..

共通テストとセンター試験の違いとは?【難易度は高くなります】

こんにちは。秋田駅西口から 徒歩3分、OPAの目の前、 武田塾秋田校です。 今回は 「センター試験から共通テストに変わったけど、何がどう違うの?難易度はどうなるの?」 というテーマで、 お話していきた ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる