ブログ

秋田大学の偏差値・倍率は?【入試傾向・対策法なども解説します】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、OPAの目の前、武田塾秋田校です。

今回は「秋田大学の偏差値・倍率はどのぐらい?入試の対策はどうすればいい?」というテーマで、お話していきたいと思います!

 

秋田の国立大学と言えば「秋田大学」ですよね!

時代は遡り明治43年に設立された「秋田鉱山専門学校」などが前身となっている、国立大学では珍しい形の大学です。

 

また、鉱山系を専門に扱う"国際資源学部"は全国唯一の学部としても有名で、鉱業に就職したい方にとってはこれ以上ない環境とも言えるでしょう。

 

ということで本記事では、秋田大学の気になる偏差値や倍率・入試傾向や対策法、また実際に通っている方からの生の声などをわかりやすくまとめていきたいと思います。

では参りましょう!

 

秋田大学の偏差値・倍率は?【4学部別に”入試対策”まで解説します】

 

秋田大学公式YouTubeチャンネルから素晴らしいプロモーションビデオがアップされているので、秋田大学志望の方はぜひご覧ください。

ここからは、秋田大学の4つの学部

・国際資源学部
・教育文化学部
・理工学部
・医学部

について、順に解説していきます。

 

国際資源学部【全国で唯一の学部!】

HP:https://www.akita-u.ac.jp/shigen/

偏差値:42.5~47.5

共通テスト得点率:52%~61%

≪倍率≫
①資源政策コース(文系)前期   … 2.4倍
②資源地球科学コース(理系)前期 … 1.4倍
③資源開発環境コース(理系)前期 … 1.8倍

≪入試の特色≫
・資源政策コースの二次試験は「国語(近代以降の文章)」「英語」の2教科のみ
・資源地球科学および資源開発環境のセンター試験理科は、同一名称組み合わせかつ基礎2科目+発展1科目が可能。
(例).「物理基礎+化学基礎+物理」などでもOK!!
※パスナビ「秋田大学国際資源学部」を参照

 

国際資源学部の面白いところは、文系・理系学科が混ざっている融合学部であるところです。

また、理系のコースの入試では、理科基礎2科目+発展1科目が選択できて、それらが同一名称でもよい、というのがポイントです。

 

国公立の理系学部の多くは発展科目を2科目必要とするのですが、秋田大学はそうではないので、理社に手が回りにくい現役生にとっては嬉しいポイントですね。

 

教育文化学部【教育と地域文化を学べる!】

HP:https://www.akita-u.ac.jp/eduhuman/

偏差値:47.5~52.5

共通テスト得点率:52%~65%

≪倍率≫
①教育実践コース前期 … 2.6倍
②英語教育コース前期 … 2.0倍
③理数教育コース前期 … 4.0倍
④特別支援教育コース前期 … 3.6倍
⑤こども発達コース前期 … 3.5倍
⑥地域文化学科 … 3.3倍

≪入試の特色≫
・教育実践,英語教育の二次試験では、実技(面接)がある(教育実践は教科と選択可能)。
コースによって受験科目が細かく異なるため、HPの募集要項をよく確認する必要がある。
※パスナビ「秋田大学教育文化学部」を参照

 

 

コースが事細かに分かれているため、入学前に将来なりたい職業についての強い意思決定が必要です。

また、地域文化と教育が併設された学部は珍しいので、地域社会の教育のために活躍したいという強い情熱を持つ方にとっては非常におすすめの大学と言えるでしょう。

 

理工学部【1次2次の配点比率を選べる!】

HP:https://www.riko.akita-u.ac.jp/

偏差値:42.5~50.0

センター試験得点率:51%~61%

≪倍率≫
一般入試合計 … 3.3倍(2018年度は3.6倍)

≪入試の特色≫
・二次試験は数学(Ⅲまで)と理科(地学以外)1つの計2科目
・共通テスト750点,二次試験400点のa方式と、共通テスト350点,二次試験800点のb方式が選択できる。
※パスナビ「秋田大学理工学部」を参照

 

二次試験に英語がなく、理科も1科目のみ。

かつ配点比率を選べるので、数学・理科が強い学生におすすめの学部です。

 

また後期入試は面接のみなので、ほとんど共通テストの結果で決まると言っても過言では有りません。

どちらにせよ、共通テスト対策は万全を期す必要がある学部です!

→→→共通テストとセンター試験の違いとは?【難易度は高くなります】

 

医学部【他大学に比べて臨床の授業が多め!】

HP:http://www.med.akita-u.ac.jp/index.php

偏差値:47.5~62.5

共通テスト得点率:56%~85%

≪倍率≫
医学科前期 … 2.8倍(2018年度は7.1倍)
保健学科前期 … 看護・作業療法は約2倍,理学療法は約4倍

≪入試の特色≫
・どの学科も二次試験で面接を必ず課す。
・共通テストの比重が低くても約6割なので、共通テスト対策が必須。
※パスナビ「秋田大学医学部」を参照

 

全国的に見ても、医学部医学科がある大学は計82校(うち国立が42校、公立が8校、私立が31校、防衛医科大学校が1校)と、かなり少ないです。
※H30年時点での情報

秋田大学は国立ということもあり、学費も比較的安く施設も充実しているため、人気が高い医学部と言えます。

 

また、秋田大学の特徴として、他の大学より臨床の授業の数が多め(1年次から行う)という話を、武田塾秋田校の講師の方から聞いたことがあります。

医学科は大学によってかなり特徴が出ますので、興味のある大学の情報を積極的に集め、志望理由をしっかり固めましょう。

 

秋田大学の評判って?【武田塾秋田校講師の生の声をご紹介!】

インタビューのイラスト

 

ここまでで秋田大学の基本情報をわかりやすくまとめてまいりました。

では最後に、実際に秋田大学に通われている武田塾秋田校講師の生の声を聞いてみましょう!

 

《国際資源学部 黒田先生》

講師「黒田先生」

・秋田大学手形キャンパスの正門でカモシカを見たことがあります。近くに山があるので、自然豊かな環境で学ぶことができますよ!

→カモシカは天然記念物にも指定されており、山の中でも中々見ることができません。また、人を襲わない帰巣本能を持った動物ですので、こちらから害を与えなければ襲ってくることはありませんのでご安心ください。笑

 

《国際資源学部 谷藤先生》

・国際資源学部の教授陣は、旧帝大卒が多いです。理由は「国際資源系の学部が珍しく、他の国公立では旧帝レベルにしかないから」。

→秋田大学国際資源学部の教授の方々は、有名な方も多いので、就活も有利に運びやすいかと思いますよ!

・国際資源学部の文系学科は、かなり英語が強いです。

→オールルームと言う「英語だけで構成されている教室」もあり、英語教育に力を入れております。英語が得意な方はぜひ!

 

 

秋田大学は秋田駅から近いので、立地も良い方だと思います。

「秋田の地で学問をしっかり学びたい」方は、ぜひ秋田大学を狙ってみてはいかがでしょうか?

 

武田塾秋田校の無料受験相談へ【どんな些細な悩みでもOK!!】

入塾の意思に関わらず、武田塾秋田校では"無料受験相談"を実施しております!ぜひ一度、お話をお聞かせください。

↓お申し込みはこちらから↓

無料受験相談

 

 

武田塾秋田校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾秋田校
〒018−0874
秋田県秋田市千秋久保田町3−15
三宅ビル3階
OPA(オーパ)の目の前にある、1Fにローソンが入っているビルです!

 

武田塾秋田校のオススメ記事はこちら!

武田塾秋田校ってどんな予備校?

武田塾はオンライン指導も充実してます!【秋田校紹介】

秋田駅近辺の自習室・勉強スペースおすすめ5選を紹介!【自己成長】

部活が忙しい人ほど武田塾式勉強法がおすすめな理由3選【効率◎】

武田塾秋田校では1週間で英単語を400個覚えます【NOスパルタ】

 

関連記事

日本赤十字秋田看護大学の偏差値・学費・図書館は?【入試情報アリ】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「日本赤十字秋田看護大学の偏差値・学費・図書館って?入試はどんな感じ?」というテーマで、お話していきたいと思います! &n ..

秋田県で看護師を目指せる学校とは?【大学3つ+専門学校5つ】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「秋田県内で看護師を目指せる学校はどこがある?おすすめは?」というテーマで、お話していきたいと思います!   医 ..

会津大学の偏差値・倍率は?【大学ランキング24位の気になる入試】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「会津大学の気になる偏差値は?会津大学に入学してからのキャンパスライフはどんな感じ?」というテーマで、お話していきたいと思 ..

岩手県立大学の偏差値は?【看護や総合政策など学部別に解説!】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「岩手県立大学はどんな学校?4つの学部の偏差値・研究内容は?」というテーマで、お話していきたいと思います!   ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる