ブログ

[MARCH]中央大学の特徴や偏差値・センター得点率について解説

こんにちは「武田塾 秋葉原校」です。

今回は中央大学に関する情報を細かく発信していこうと思います。

 

学科毎の偏差値を学部単位でまとめていきますので、大学選びの参考になったら幸いです。

また、同偏差値帯の大学群「MARCH」についてもまとめていますので、ぜひご覧ください!

[大学群比較]「MARCH」の特徴を解説します!!

 

1. 中央大学の「学部・学科紹介」及び「特色」について

1−1. 中央大学の特徴

大学の建学の精神は、以下の様になっています。

本学は、イギリス流の経験主義・合理主義を基礎とした実学の伝統を継承しつつ、学術の 中心として広く知識を授けるとともに、深く専門の理論及び応用を教授・研究することに よって、個性豊かな人材の育成を通じた文化の創造・発展と、社会・人類の福祉に貢献す るという使命の下に、実地応用の素を養うために求められる基礎・基本を重視した教育、 社会の課題を自らの課題として捉えられる問題発見・解決力を涵養する実地応用教育を展 開することで、幅広い教養と異文化に対する理解力・コミュニケーション能力を基礎とす る豊かな感性と人間力を備え、高度な専門性を有し国際社会に貢献できる人材の育成を教 育目標とする。

 

引用元:中央大学 公式HP

 

1-2. 中央大学のキャンパス

中央大学のキャンパスは以下の 5 箇所にあります。 

page2image59742016 page2image59746816 page2image59751232

多摩キャンパ ス

〒192-0393 東京都八王子市 東中野 742-1

学部:法・経済・商・文・総合政策・国際経営 大学院:法学・経済学・商学・文学・総合政策

後楽園キャン パス

〒112-8551 東京都文京区春 日 1-13-27

学部:理工、大学院:理工学 専門職大学院:ビジネススクール

市ヶ谷キャン パス

〒162-8473

東京都新宿 区市谷本村 町 42-8

専門職大学院:ロースクール

市ヶ谷田町キ
ャンパス(中
央大学ミドル
ブリッジ)

〒162-8478 東京都新宿区市 谷田町 1-18

学部:国際情報

駿河台記念館 (一時移転 中)

〒101-8324 東京都千代田区 神田駿河台 3- 11-5 【一時移転先】 〒101-0003 東京都千代田区 一ツ橋 2-6-3 一ツ橋ビル 4 階

 

 

現在建て替え中

page2image59660480 page2image59660672

 

 

中央大学 法学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

法学部は、「英吉利法律学校」の創立以来 130 年近くにおよぶ歴史と伝統をもつ学部で す。これまで法曹界をはじめ官界、政界、実業界などに、優れた人材を多数輩出してきました。伝統を継承する一方、社会の変化と大学教育に対するニーズに応えるため、たえ ず、教育の内容・方法等の改革に取り組んでいます。 すべての学科において、外国語習熟度別クラス編成、海外留学の支援等の採用、国際的視野で考える能力を身につけるための科目の設置など、国際化に対応するよう教育内容・方 法を整備しています。また、少人数の演習での教育を充実し、論文作成、問題の発見・解 決、ディスカッション等のトレーニングを行い、法科大学院をはじめ、どの進路に進む場 合にも必要とされる能力涵養を図っています。そして何より、学生一人ひとりの「やる 気」を引き出し、育てることを大切にしています。

 

引用元:中央大学 法学部 公式HP

 

「法学部」の学科と偏差値 偏差値60.0-62.0 センター得点率78%-89%

 
学科名 偏差値
法律学科 62.0
国際企業関係法学科 60.0
政治学科 60.0
 

page3image59648128

 
 

中央大学 経済学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

今日の経済活動の発展・多様化に伴い研究・教育領域を拡大し、4 学科を設置していま す。教育方針として、「専門的技量をもった高度な職業人の育成」「国際社会で活躍できる 人材の教育」を掲げ、「教員と学生の密着した少人数教育」に力をそそいでいます。 外国語教育には、少人数、能力別学級を実施し、ゼミについても、1 年次から導入演習を 約 60 講座、2〜4 年次には 3 年間続く専門演習を各学年約 50 講座開講しています。 授業方針として、「問題発見・解決型授業」、「基礎教育・総合教育の重視」、「理論・政 策・歴史のバランスの良いカリキュラム」を挙げ、自治体・企業へのインターンシップ、 パソコンを使った授業や各種講習会も積極的に取り入れています。また、半期で完結する セメスター制を導入し、より効率的に集中した学習ができるようになっています。

 

引用元:中央大学 経済大学 公式HP

 

「経済学部」の学科と偏差値 偏差値60.0 センター得点率76%-84%

学部名 偏差値
経済学科 60.0
経済情報システム学科 60.0
国際経済学科 60.0
公共・環境経済学科 60.0

 

中央大学 商学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

企業活動について、経営・情報、会計、流通、ファイナンスの 4 つの視点から専門的に学 ぶ学科構成により、実学を重視する伝統を持っています。また、公認会計士試験では全国 トップクラスの合格実績を挙げ、高度専門職業人育成の実績を誇っています。2000 年度よ りフレックス制に移行し、職業会計人資格、ビジネス英語、経営戦略、金融専門資格に関 する 4 つの特設科目群を設け、実務対応型の新しい大学教育を推進しています。また、英 語をはじめとした外国語科目のコース制、パソコン 650 台による情報教育の拡充など、ビ ジネスの変化に対応した教育体制を編成しています。さらに、2004 年度より 2 期制(セメ スター制)を採用して教育効果を高めるほか、インターンシップ科目の新設など、教育ニー ズの変化に対応しています。

 

引用元:中央大学 商学部 公式HP

 

「商学部」の学科と偏差値 偏差値57.0-60.0 センター得点率75%-85%

学科名 偏差値
経営学科 60.0
会計学科 60.0
商業・貿易学科 60.0
金融学科 57.0

 

中央大学 理工学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

中央大学理工学部と中央大学大学院理工学研究科は、中央大学の「知」の創造部門です。 東京ドームを間近に臨む後楽園キャンパス、3 駅 5 路線が利用できる交通の要所にありま す。ここには昔から研究者、学生、企業が集まり、共に研究し、成果を社会に還元し続け てきました。企業にとってのフットワークが良ければ就職活動のフットワークも良いわけ ですから、産学連携が支える求人件数が安定しているのは当然です。中央理工は、「研 究」という実学的な教育方法を通じて、学生、教員、そして大学そのものが成⻑する姿の ありのままを社会に示し、次世代の上昇志向に応えます。

 

引用元:中央大学 理工学部 公式HP

 

「理工学部」の学科と偏差値 偏差値55.0-60.0 センター得点率74%-86%

 
学科名 偏差値
数学科 55.0
物理学科 55.0
都市環境学科 57.0
精密機械工学科 57.0
電気電子情報通信工学科 55.0
応用化学科 55.0
経営システム工学科 57.0
情報工学科 60.0
生命科学科 55.0
人間総合理工学科 57.0

 

中央大学 文学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

文学部の研究目的は、人類がこれまでに生み出してきたさまざまな文化を総体的に学び、 あらゆる面から「人間」の意味を追求していくことにあります。本学部は、少人数教育を 徹底し、家族的な雰囲気の中できめ細やかな教育を行っているのが特徴です。2006 年 4 月 からはこれまでの 5 学科が「人文社会学科」という 1 つの学科になり、異なる学問分野が さらに有機的に連携することになりました。専門科目は学部全体で 600 を越え、豊かな知 識と深い理解を育みます。また、専攻の枠を越え、他の専攻・コースの専門科目を広く履 修できることも大きな特徴です。 その他、新入生への導入教育としての「大学生の基礎」、学際的諸問題を取り扱う「特別 教養科目」、国際関係の科目や外国語科目を充実させた、特色あふれるカリキュラムで、 学生一人ひとりの興味・関心を尊重しつつ、複眼的な視野を身につけ、高度な専門知識と バランスのとれた知性を併せ持つ、個性豊かな人材を送り出していきます。

 

引用元:中央大学 文学部 公式HP

 

「文学部」の学科と偏差値 偏差値57.0-60.0 センター得点率83%-87%

学科名 偏差値
国文学専攻 60.0
英文学文化専攻 57.0
ドイツ語文学文化専攻 57.0
フランス語文化文学専攻 57.0
中国言語文化専攻 57.0
日本史学専攻 60.0
東洋史学専攻 67.0
西洋史学専攻 67.0
哲学専攻 67.0
社会学専攻 60.0
社会情報学専攻 60.0
教育学専攻 57.0
心理学専攻 60.0

 

中央大学 総合政策学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

当学部では、「外国語と情報処理の実践能力」「その実践能力と異文化に対する理解をも とにしたコミュニケーション能力」「政策的な思考にもとづく問題発見・解決能力」の 3 つを身につけ、さまざまな社会において「よりよい社会づくり」に貢献できる人材の育成 をめざしています。

そのため「政策」「文化」「外国語」「情報」を 4 つの柱とし、段階的に教養、スキルと 専門領域の知識を身につける発展型のカリキュラムを採用しています。この他にも、少人 数教育の徹底、多彩な教員スタッフによるゼミの充実、フィールドワーク、プロジェクト 学習やリサーチフェスタなど、さまざまな取り組みを実践しています。

 

引用元:中央大学 総合政策学部 公式HP

 

「総合政策学部」の学科と偏差値 偏差値62.0 センター得点率80%-85%

学科名 偏差値
政策化学科 62.0
国際政策文化化学科 62.0

 

中央大学 国際経営学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

国際経営学部は、経営学・経済学に関する理論とその関連領域の教育研究を通じて、企業 経営やグローバル経済に係る専門知識と高い語学運用能力をもって国際社会を舞台に活躍 できるグローバルビジネスリーダーを育成することを目標として、2019 年に開設しました。国際経営学部では、企業経営やグローバル経済、国際地域研究といった専門科目群、そし て情報統計や教養科目といった総合教育科目群での学びを通じて修得した「形式知」と、 留学やフィールド・スタディ等のグローバル人材科目群での学びを通じて修得した「暗黙 知」とを、ゼミ活動を通じて融合させ、戦略的思考や国際コミュニケーション能力といっ たグローバルビジネスリーダーが備えるべき「実践知」を修得できるカリキュラムが特徴 となっています。

 

引用元:中央大学 国際経営学部 公式HP

 

「国際経営学部」の学科と偏差値 偏差値60.0 センター得点率74%-87%

 
学科名 偏差値
国際経営学科 60.0

 

中央大学 国際情報学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

ICT 技術の進展は、私たちの暮らしを豊かにする一方、時に思いもよらない課題も突き付 けてきます。国際情報学部は、サイバー空間とフィジカル(現実)空間を高度に融合させ たシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会 (Society5.0)における課題解決のために、文系的思考、理系的思考の枠を超え、それぞ れの専門性を融合する学びにより、社会に受容される情報サービスや情報政策を実現でき る人材を養成します。 学部の理念に「『情報の仕組み』と『情報の法学』の融合」を掲げ、来るべき新たな社会 において不可欠な知識やスキルを養うカリキュラムを設置しています。新たな社会が抱える課題解決には、情報技術によるアプローチと情報をとりまく法律・ルールによるアプロ ーチの両方があるからです。 また、これら2つの専門性に加え、国際舞台での活躍に必要な英語力、倫理学や宗教学に 裏打ちされた異文化理解の素養を「グローバル教養」と位置づけ、カリキュラムとして補 っています。

学生に対する教員の数が多い(入学定員 150 名:専任教員 21 名)ため、相互のコミュニ ケーションが豊富な学び場です。都心キャンパスの利点を活かし、社会の第一線で活躍す る実務家教員を多数招聘し、最前線の知識を得るための刺激的な学習環境を提供します。

 

引用元:中央大学 国際情報学部 公式HP

 

「国際情報学部」の学科と偏差値 偏差値60.0 センター得点率80%-89%

 
学科名 偏差値
国際情報学科 60.0

 

まとめ 

今回は中央大学に関する大学の特徴や偏差値・センター得点率について解説しました。

同偏差値帯「MARCH」に所属する、明治大学・青山学院大学・立教大学・法政大学に

ついても同様に解説していますので、気になる方は関連記事よりお読みください。

 

■無料受験相談 受付中

秋葉原校では、無料受験相談を実施しております。

東大に合格した校舎長が直に

「志望校に受かるための勉強方法」

「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」

「成績をあげるには?」

など入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!

受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!

無料受験相談

 

■LINE

秋葉原校には公式LINEがあります!

LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎

 

 

■武田塾 秋葉原校

東京都千代田区神田佐久間町3丁目28番地

星野ビル4F

TEL:03-5809-3789

Mail:akihabara@takeda.tv

■武田塾 秋葉原校に関するブログ

「武田塾 秋葉原校」の校舎情報やアクセスルートについて

[武田塾 秋葉原校]秋葉原校の一日や校舎の様子を紹介!!

[武田塾秋葉原校]秋葉原校のコースについて丁寧に解説します!

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる