ブログ

【大学情報】上智大学の学部や学科の特徴・必要偏差値について

上智

 

こんにちは、「武田塾秋葉原校」です。

今回は上智大学について情報を細かく発信していこうと思います!

学科毎の偏差値を学部単位でまとめていきますので、

受験校をまだ決めてない高校生の皆さんの参考になったら幸いです。

記事が長くなってしまったので自分が興味ある所だけを抽出して読んでみてください!

 

1.上智大学の「学部・学科紹介」及び、「特色」について

1-1.上智大学の特徴

大学の建学の理念は次のようになっています。

上智大学は2013年、創立100周年を祝い、建学の理念を自らの歴史と今後のミッションに重ねて「叡智が世界をつなぐ」という言葉にまとめた。

上智大学の建学理念は、まずその創立の歴史に見ることができる。大学開設は1913年であるが、その源流はイエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルの志に遡る。

 

ザビエルは文化・思想の交流拠点として、ヨーロッパと同様の、とりわけパリ大学に代表される教養と学問が組織化された機関としての大学を、日本の首都(ミヤコ)に設立する志を立てた。

上智大学は様々な時代の変遷をぬって成長してきたが、建学理念は一貫して変わらない。それは、「キリスト教ヒューマニズム」の精神を根幹とする大学であり、世界の人々と共に歩む「隣人性」と「国際性」を貫く「大学」であるという理念である。

この上智大学の使命は、カトリックの伝統とイエズス会教育の特徴を受け継ぐもので、「キリスト教ヒューマニズム」に基づく人間教育を中心に据えている。

 

大学構成員のそれぞれが、人格の尊厳と基本的人権を認め合い、責任ある連帯感と超越的価値への謙虚な心構えをもって互いに人格を磨き合い、それぞれの持ち場で人類と世界の発展に奉仕する者となることを目指している。

 

上智大学は、激動する現代世界に向かって広く窓を開き、人と人との交わりを大切にし、「貧困」、「環境」、「教育」、「倫理」という問題を抱えた現代世界の中にあって、人類の希望と苦悩をわかち合い、世界の福祉と創造的進歩に奉仕する人を育てるよう力を尽くす。

また、「キリスト教ヒューマニズム」に基づく「国際性」とは、民族・文化・宗教などの多様性を認め合い、「対話」と「相互協力」によって、個々の人間と社会が価値の充満に達することを目指している。

 

すなわち上智大学は、「東洋と西洋の叡智の交流」をとおして、また多様な人々の相互の出会いと対話をとおして、世界全体がより高度な人類家族となりうる道を追求し、現代世界を分断する諸課題の解決に向け、様々な分野での「対話」と「学習」機会の提供に努める。

こうして上智大学は、「隣人性」と「国際性」が自らの教育研究活動全体を貫くものとし、「叡智が世界をつなぐ」の言葉にこめられた理念の実現に邁進する。

このように何といってもキリスト教に根付いているという特徴があり、カトリック推薦入試などもあります。

カトリック推薦のある高校が女子高であることもあってか、大学全体の男女比は4:6と女子の方が多くなっています。

 

TEAP利用入試などが盛んで一般入試の割合が少ないことも特徴で、 一般入試の入学者は約30%ほどとなっています。

 

 

 

 

1-2上智大学のキャンパス

キャンパス名 住所 使用学部 最寄り駅
四谷キャンパス
東京都千代田区紀尾井町7-1
神学部、文学部、総合人間科学部、法学部、経済学部、外国語学部、国際教養学部、総合グローバル学部、理工学部 四ツ谷駅など
目白聖母キャンパス
東京都新宿区下落合4-16-11

総合人間科学部

(看護学科2年次以降)

下落合駅、目白駅など

 

他にも石神井キャンパス、旧市谷キャンパス、秦野キャンパス、大阪サテライトキャンパスなどもありますが大多数の人は使わないので割愛します。

 

1-3 経済学部の特徴と偏差値は?

 

さまざまな社会・経済現象を経済学的な視点から分析し、自らの判断で評価できる能力を身に付けることを目指す経済学科

経営学に関連する高度な専門スキルだけでなく、企業や社会を見渡す幅広い視野も養成することを目指す経営学科

の二つに分かれています。

学科名 偏差値
経済学科 65.0
経営学科 65.0

 

1-4 神学部の特徴と偏差値は?

世界のネットワークの中で、上智大学神学部は、日本で唯一のカトリック神学部です。

カトリック教会の長い伝統を受け継いだ世界のカトリック大学のネットワークの中で、キリスト教を本格的に学ぶことができます。

キリスト教の深い理解を身につけ、さまざまな分野で活躍する人材の養成を目指します。

 

学科名 偏差値
神学科 55.0

 

1-5 総合人間科学部の特徴と偏差値は?

「人」が「育つ」、「人」を「育てる」ことについての充分な知識と視野、方法を自らのものにし、基礎的な土台を作る力を育成することを目的としている教育学科

時代が求める「心」を探究する力をもち、人の「心」をとらえるための総合的視野をもつ人材の育成を目指している心理学科

主要な内容をバランスよく学習し、総合的な社会学のセンスを身に付けることを目指している社会学科

人間らしい暮らしを営むことのできる福祉社会のデザインを描き、具体的に実践できる人材を養成することを目的としている社会福祉学科

社会の変化や多様性に自律的かつ柔軟に対応できる素養を身に付けるとともに、柔軟な思考力を通した創造的な能力の育成を目標としている看護学科

この五つの学科に分かれていて、学科を横断して授業を受けることも可能だそうです。

 

学科名 偏差値
心理学科 65.0
看護学科 57.5
社会福祉学科 65.0
社会学科 67.5
教育学科 65.0

1-6文学部の特徴と偏差値は?

人間の「考える力」と「表現する力」を鍛え上げ、分析力、把握力、洞察力をもって問題に向かう人材を育成することを目指す哲学科

 

現在の日本の状況を相対的・客観的にとらえることができ、国際的視野と多元的歴史認識をもった人材を育成することを目指す史学科

 

専門性と学際性を兼ね備えた、次世代の研究・教育を担う人材を養成することを目指す国文学科

文学作品の分析を通して、現実に起こる未知の問題に対処するための方法を身に付け、英語と知性を駆使して国際社会のさまざまな難問解決への道を切り開く人材を養成することを目指す英文学科

 
 
ドイツ語の習得とドイツ文化の研究を通じて、世界と人間に対する鋭い洞察力と、自己を創造的に表現する高度な言語能力を身に付けた人材を育成することを目指すドイツ文学科
 

単にフランス語能力を身に付けてフランス文化に精通するだけでなく、どのような社会にあっても批判と問題意識をもてる人材、さらに国際的な研究者の養成を目標としているフランス文学科

 

新聞・出版・放送・広告の世界を目指す人材の養成はもちろん、一般企業や社会人に必要なコミュニケーション教育を実践する新聞学科
 
この七つの学科に分かれていて、学部として自ら課題を発見し、問いかけ、それを表現する力を養うことを掲げています。
 
学科名 偏差値
哲学科 65.0
史学科 67.5
国文学科 65.0
英文学科 65.0
ドイツ文学科 65.0
フランス文学科 65.0
新聞学科 65.0
 
 

1-7 法学部の特徴と偏差値は?

現代社会の中で強く求められる、法律知識だけでなく社会的な調整能力を備えた人材を育成する法律学科

 

法学・政治学にもとづく国際関係の分析方法とともに、国際舞台での活躍に不可欠な語学力や教養を身に付ける国際関係法学科

 
環境問題に関する世界と日本の法システムに関する素養を身に付け、環境問題を総合的にとらえることのできる人材を養成する地球環境法学科
 
この三つの学科に分かれていて、少人数制を重視して細かく指導してくれます。
 
 
学科名 偏差値
法律学科 67.5
地球環境法学科 67.5
国際関係法学科 67.5
 
 

1-8 外国語学部の特徴と偏差値は?

 
英語力だけでなくそれを活かすスキルを身に付け、世界の人々とコミュニケーションできる能力の育成を図る英語学科
 
ドイツ語圏の言語・地域研究の専門家を養成するだけでなく、異文化理解の方法とグローバルなものの見方を身に付け、日本と世界で活躍できる人材を育てるドイツ語学科
 

フランス語やフランス語圏の社会などについて、多角的かつ総合的に学習し、世界に通用する外国研究のエキスパートを養成することを目的としているフランス語学科

 

イスパニア語が伝える生の声を感じ取る能力を育み、イスパニア語圏の地域研究の専門家として多方面で現地の生の情報を活用できる人材の養成を目指しているイスパニア語学科
 

ロシアの現実をふまえ、ロシア・ユーラシア地域研究の専門家、特に日本とロシアとの架け橋となる人材の育成、優れた実務家・研究者の養成を目指しているロシア語学科

 

大航海時代を切り拓いたポルトガル人航海士の精神に通じる「未知なるもの」に挑戦する精神を持ち、幅広い分野で活躍できる人材の育成を目指しているポルトガル語学科

この六学科に分かれています。

 

学科名 偏差値
英語学科 67.5
ドイツ語学科 65.0
フランス語学科 65.0
イスパニア語学科 65.0
ロシア語学科 65.0
ポルトガル語学科 65.0

 

 1-9 総合グローバル学部の特徴と偏差値は?

 

グローバル社会に貢献する職業人として、世界を舞台に活躍できる人材を育成する総合グローバル学科があります

国単位でなく、地球全体が絡む問題と向き合う広い視野が獲得できるところです。

学科名 偏差値
総合グローバル学科 65.0

 

 1-10 理工学部の特徴と偏差値は?

物質の基礎を理解し、新たな物質の創成・技術開発を通して自然と融和した新しい物質観と生命観を身に付け、人間と社会に貢献できる人材の育成を目指す物質生命理工学科

産業技術と自然科学との調和ある発展を推進できる創造性豊かな専門家を育成することが大きな目標である機能創造理工学科
 
“情報”を通して人間と社会を深く理解する創造力豊かな人材、人間や社会が有する知識、知恵、経験を蓄積できる人材を養成することを目指す情報理工学科
 
この3学科に分かれており、広範な学問領域の融合の中から新時代の価値を創出することを掲げています。
 
 
学科名 偏差値
物質生命理工学科 62.5
機能創造理工学科 62.5
情報理工学科 62.5
 

1-11 国際教養学部の特徴と偏差値は?

日本と世界を結ぶ国際的教養人を育成し、積極的に国際社会を担う人材の育成を目指す国際教養学科があります。
 
具体的な偏差値は明かされていないですが、早稲田大学の国際教養学部と同じレベルだといわれています。
 
 

2 まとめ

 
今回は上智大学の学部や学科情報についてまとめてみました。
 
入学を検討されている方々の参考になれば幸いです。
 

■無料受験相談 受付中

秋葉原校では、無料受験相談を実施しております。

東大に合格した校舎長が直に

「志望校に受かるための勉強方法」

「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」

「成績をあげるには?」

など入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!

受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!

無料受験相談

 

■LINE

秋葉原校には公式LINEがあります!

LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎

 

 

■武田塾 秋葉原校

東京都千代田区神田佐久間町3丁目28番地

星野ビル4F

TEL:03-5809-3789

Mail:akihabara@takeda.tv

■武田塾 秋葉原校に関するブログ

「武田塾 秋葉原校」の校舎情報やアクセスルートについて

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる