ブログ

【2021年版】MARCHの穴場学部はここ!ラクに高学歴を手に!

「夢は早慶上智、でも実力的には難しそう…」
「せめてMARCHに入れば、就職のときに有利になるかも…」
「MARCHで合格しやすい穴場学部ってどこなんだろう…?」

東京の私立大学が進学先候補に入っているなら、こんなことを考えている受験生は多いはず。

ただ「行きたい、入学したい」という気持ちだけで受験校を選んで、結果浪人することになってしまえば、貴重な青春の一年を、また受験勉強に当ててしまうことになりかねません。

そこでここでは、現役東大生であり、武田塾秋葉原校のスタッフである鶴山が
就職時に企業からの評価も比較的高く、人気のあるMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)の穴場学部について解説します。

この記事を読んでおくことで、受験校選びが効率的にでき、貴重な時間をどの科目の勉強に当てればいいのかという目安も立てられます。

この記事があなたのお役に立ちましたら幸いです。

 

~~~

「本音を言えば早稲田や慶応に行きたいけど、
今の自分の成績では正直いける自信なんてないなぁ…」

「MARCHに行けたら嬉しいけど…自分じゃどうせ無理だよなあ…」

あなたは今、そんなふうに悩んでいませんか?

しかし、効率の良い勉強法で最速で成績を伸ばせる武田塾・秋葉原校なら
第一志望を妥協するのではなく、あなたが本当に行きたい大学に逆転合格できます!

そんな武田塾では、最強の勉強方法について学べる〝無料勉強相談会〟を行っております。

第一志望に合格したければ、ぜひ下のボタンから
武田塾・秋葉原校の無料受験相談をチェックしてみてください!

無料受験相談

MARCHの穴場学部の魅力は?

コピースペースを持つトレンチャーと背面図の女の子 無料写真
MARCHのブランド力は上昇中。それぞれの大学が授業や就職対策、教育環境の整備に力を入れているため、親世代の常識とは大きく異なっています。
そんなMARCHでも、狙い目なのが、受験の難易度がやや低い穴場学部。

花形学部と比較すると、穴場学部はややブランド力が劣りますが、それでもMARCHはMARCH。そもそもそれぞれの大学で学部ごとの受験難易度について気にするのは受験生くらいのものです。社会に出れば「MARCHを出ているんですね!」という、ざっくりしたくくられ方をされることのほうが圧倒的に多いはずです。

MARCHの穴場の学部ってどこ?

概念図を選択してください 無料ベクター
では、MARCHでも入りやすいのはどこなのでしょうか?
ベネッセコーポレーションが運営するマナビジョン(https://manabi.benesse.ne.jp) によると、それぞれの大学で偏差値が比較的低いのは以下の学部になっています。

• 明治大学 総合数理学部(偏差値60〜)
• 青山学院大学 理工学部(偏差値60〜)
• 立教大学 文学部(偏差値61〜)
• 中央大学 文学部(偏差値59〜)
• 法政大学 情報科学部(偏差値58〜)
• 法政大学 理工学部(偏差値57〜)
• 法政大学 生命科学部(偏差値59〜)

明治、青山学院、立教はすべて偏差値60オーバー。
もし「何がなんでもMARCH」と考えているなら、法政大学の理系学部が狙い目です。

MARCHの穴場学部の注意点は「キャンパスの立地」

サニー草原風景 無料写真

ただし穴場学部を志望するときに気をつけたいのは、キャンパスの場所です。

法政大学のメインキャンパスは東京千代田区、最寄り駅は市ヶ谷ですが、理工学部が所在するのは小金井市。東京23区ではなく、多摩地方です。

ほかにも青山学院大学の相模原キャンパス、立教大学の新座キャンパス、明治大学の生田キャンパス、中央大学の八王子キャンパスにある学部は、やや人気が落ちる傾向にあります。
学部選びの際には、「どこにあるか」「何年から何年まで、どこのキャンパスで学ぶのか」を確認しておくことが必要です。

逆に、「人気学部なのにキャンパスが郊外にある」ことで入りやすくなっている学部もあります。
たとえば立教大学の観光学部。池袋ではなくて埼玉県の新座にあります。

「観光」を学部名にしている大学はほとんどありません。
今はコロナウイルスによる外出自粛や移動禁止で観光業界は壊滅的ですが、卒業する頃には状況は変わっているはず。
入学して得られる価値との比較なら、十分「穴場」と言えるのではないでしょうか。

また、中央大学の文系学部はすべて多摩キャンパス。
郊外とはいえ周辺には他の大学も多く集まっていて、学生向けの施設やサービスは充実しています。
充実した大学生活を送る、という観点から見ると、こちらも穴場学部ですね。

学部と科目を絞って、受験学部を増やすのがMARCHの穴場学部攻略のポイント

白い背景に点灯した球状の黄色の紙の電球のアイデア 無料写真
上記のような点を踏まえると、以下のようなことが言えます。
■理系の場合
法政大学の理系学部を狙う

■文系の場合
立教大学観光学部、中央大学の文学部を狙う

■文系理系共通
キャンパスが郊外にある学部を狙う

文系・理系両方に言えることですが、早めに受験科目を絞ることが大切。
「どうしてもMARCH」と「5教科をまんべんなく」はなかなか両立しません。

そして、なるべくたくさんの学部を受験すること。
受験料が無駄になる、と思うかもしれませんが、浪人して一年間予備校に通うことを考えれば安いものです。

また、1年間社会に出るのが遅くなって、それだけ生涯年収にも影響することを考えれば、受験できるだけ受験しておくのが正解です。

MARCHの穴場学部まとめ

大学入試で発表されるのは合否だけ。順位は関係ありません。
トップで合格しても、ギリギリで合格しても、大学生活を充実させられるかどうかは自分しだいです。

「日本は学歴社会」なのは事実ですが、日本以外の国ではもっと学歴を重視しています。
「穴場学部」という言葉から、「なるべく低いコストで高いパフォーマンスを得る」というイメージを抱くかもしれませんが、

「なるべく自分を周囲からの刺激が多い環境に置く」という見方もできますし、社会に出れば「ローコストでハイパフォーマンスを目指す」のが当たり前です。

何より、学歴は人生の最後までついて回ります。自信を持って自分の人生を歩むために、「何をどうやって勉強するか」だけでなく「どこの学部を受験するか」についても真剣に取り組む必要があるのではないでしょうか。

 

 

intro1

intro2

intro3

intro4

intro5

intro6

intro7

intro8

 

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる