ブログ

[大学情報]東洋大学の学部や学科の特徴・必要偏差値について

 

東洋大学

こんにちは「武田塾 秋葉原校」です

今回は東洋大学に関する情報を細かく発信していこうと思います。

 

学科毎の偏差値を学部単位でまとめていきますので、

大学選びの参考になったら幸いです。

 

また、同偏差値帯の大学群「日東駒専」についてもまとめていますので

ぜひご覧ください!

[大学群比較]「日東駒専」の特徴を解説します!!

 

1.  東洋大学の「学部・学科紹介」及び「特色」について

1-1. 東洋大学の特徴

大学の建学の精神は、以下の様になっています。

 東洋大学は、明治20(1887)年、哲学者・井上円了が創立した「私立哲学館」によってその歴史が始まりました。

円了は幕末の安政5(1858)年、越後国長岡藩西組浦村(現在の新潟県長岡市浦)のお寺の長男として生まれ、明治14年、

設立間もない東京大学文学部哲学科にただひとりの1年生として入学しました。勉学を通して「洋の東西を問わず、真理は哲学にあり」

と確信します。当時のわが国は欧米文化至上主義の時代で、円了は西洋化に踊らされる日本を憂えていたと思われます。

ここでいう哲学とは、「万物の原理を探り、その原理を定める学問」であり、それは観念的演繹的な哲学ではなく、

事実と実証に基づく哲学であるという点が強調されました。円了は創立前に「哲学はあらゆる事物の原理を定める学問であります。

政治、法律はもとより科学や芸術まで、その根底には哲学がなくてはなりません」と述べています。この考えから明治20年「私立哲学館」

という哲学専修の私立学校を創立しました。

 

1-2. 東洋大学のキャンパス

キャンパス名 住所
白山キャンパス 〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
赤羽台キャンパス 〒115-0053 東京都北区赤羽台1-7-11
朝霞キャンパス 〒351-8510 埼玉県朝霞市岡48-1
川越キャンパス 〒350-8585 埼玉県川越市鯨井2100
板倉キャンパス 〒374-0193 群馬県邑楽郡板倉町泉野1-1-1
大手町キャンパス 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル1F

 

 

1-3.  文学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

高度の教養を有し、主体的に行動できる人材を養成するという目的達成のために、「読む力・書く力・考える力」の育成を教育目標と掲げ、基盤教育・文学部基盤科目・専門科目からなるカリキュラムのもとに、広汎な教養と深い知識の涵養をはかります。 また、それらの授業を通じて、十分な語学力や深い読解力、適切な表現力、論理的な思考力、鋭敏な批判力等々を習得させることを目指します。

「文学部」の学科と偏差値 偏差値47.5-55.0 センター得点率75%-81%

学科名 偏差値
哲学科 57.5-60.0
インド哲学科 -
中国哲学文学科 -
日本文学文化学科 57.5
英米文学科 57.5
国際文化コミュニケーション学科 57.5
史学科 57.5
教育学科 52.5-57.5
東洋思想文化学科 52.5-55.0

 

1-4.  経済学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

経済学はミクロ・マクロ経済学などの基礎的経済理論を基盤としながら、総合的な視点から現在の日本や世界で発生している経済現象を明らかにし、今後の日本社会、国際社会の在り方を追求する学問です。東洋大学経済学部はその経済学をそれぞれの興味の基に学べる基盤作りと、カリキュラムづくりを目指しています

「経済学部」の学科と偏差値 偏差値50.0-60.0 センター得点率73%-92%

学科名 偏差値
経済学科 50.0-60.0
国際経済学科 57.5
総合政策学科 52.5-55.0

 

1-5.  経営学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

経営学とは“今”と密接に関連する学問であり、時代の流れや変化する社会の中で、経営手法や市場環境を研究し、企業内外に生じているさまざまな問題を分析・解決して、企業の意思決定に必要な知識や技術を科学的に探ります。経営学は企業活動のすべてを研究対象としますが、企業の活動には社会経済のほか環境問題や社会情勢などさまざまな要素が密接に関係してきます。そのため、経営学を学ぶ際には、経営の専門枠のみにとらわれず幅広い視野を持ってのぞむことが必要になってきています。

「経営学部」の学科と偏差値 偏差値52.5-57.5 センター得点率74%-87%

学科名 偏差値
経営学科 57.5
マーケティング学科 57.5
会計ファイナンス学科 52.5-55.0

 

1-6.  法学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

法学部ではまず、法学部生としての基礎的な学習方法を学び、法律知識を初歩から体系的に修得します。法律を学ぶことによって、スペシャリストとしての高度な専門知識を修得するとともに、常に社会に向き合い人の痛みが分かるジェネラリストとしてのリーガル・マインドを身につけることができます。さらに将来設計(キャリア・デザイン)の実現に向けて、法律の専門知識だけでなく、語学や国際人としてのコミュニケーション能力や広い分野にわたる学問的知識なども身につけることによって、豊かな資質、教養と国際人としての高い能力を兼ね備えた人材を育成する教育を行っています。

「法学部」の学科と偏差値 偏差値50.0-57.5 センター得点率73%-85%

学科名 偏差値
法律学科 50.0-57.5
企業法学科 55.0-57.5

 

1-7.  社会学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

学理追求とその応用実践という2つのベクトルを柱にした教育を目指し、学部共通の科目として「社会学概論」「社会調査入門」「社会調査および実習」「統計/ウェブ情報処理および実習」を設置しています。なかでも特に重要な科目と捉えている「社会調査および実習」には多様なコースをそろえ、充実した科目内容を提供しています。

「社会学部」の学科と偏差値 偏差値50.0-60.0 センター得点率71%-85%

学科名 偏差値
社会学科 50.0-60.0
社会文化システム学科 55.0
メディアコミュニケーション学科 57.5
社会心理学科 57.5
社会福祉学科 50.0

 

1-8.  国際学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

国際学部においては、経済、貧困、資源、環境、紛争などさまざまな課題が新たに発生しているグローバルな社会において、地域の多様性とさまざまなグローバル・システムとの関連性の理解に基づいて、経済、社会などのさまざまなシステムに変革(イノベーション)を起こしうる人材、および多様な地域における課題解決と自律的な発展に貢献しうる人材の養成を目的にしている。

「国際学部」の学科と偏差値 偏差値57.5-60.0 センター得点率75%-88%

学科名 偏差値
国際地域学科 57.5
グローバル・イノベーション学科 60.0

 

1-9.  国際観光学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

国際観光学部は、グローバル市場化した観光産業・政策のエキスパートとして活躍できる人財の輩出を目的としています。産業界の実情に即した講義と豊富な国内外でのインターンや実習の経験で観光産業を推進する人材育成を目指す「観光産業分野」、倫理観と持続可能性を踏まえ地方・国・世界の三視点から観光政策を具現化する人材育成を目指す「観光政策分野」を柱に希望進路に応じた5コースを用意し学生の夢の実現を強力にバックアップしていきます。

「国際観光学部」の学科と偏差値 偏差値57.5-60.0 センター得点率78%-87%

学科名 偏差値
国際観光学科 57.5-60.0

 

1-10.  国際地域学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

国際地域学部は、グローバル化する経済・社会の要請を受け、1997年4月に創設された学部です。都市化、地方分権化、資源循環化、少子高齢化、国際化、情報化という今日の世界情勢の中で、「地域(コミュニティ)」から解決策へとアプローチすることは、大きな可能性を有しています。この社会の流れに対応する哲学をもち、さらに現場主義を実践する学問として、領域横断的な国際地域学の構築を目指しています。

「国際地域学部」の学科と偏差値

*「国際地域学部」は2016年をもって新規入学者募集を停止したようです。今後は「国際観光学部」の中に編入されるそうです。

 

1-11.  情報連携学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

コンピュータ・サイエンス教育を基盤とし、チームを組んで、コンピュータを使いこなし、情報を通して連携し、素早くアイデアを形にできるような人材を養成する。
プログラミングを含むコンピュータ・サイエンスの教育をすべてのコースの基盤とし、新しいビジネスを構築できるマネージャー人材、新しい公共をシステムとして構築できるコーディネーター人材、新しい製品と新しい情報サービスを技術とデザインの両面から具体化できる人材など連携イノベーションを起こせる中核人材を養成する。

「情報連携学部」の学科と偏差値 偏差値47.5-57.5 センター得点率64%-82%

学科名 偏差値
情報連携学科 47.5-57.5

 

1-12.  ライフデザイン学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

ライフデザイン学部では、一人ひとりの個性を尊重し、人権を守り、より良い生活と環境を創造するための教育を実践していきます。遊びやくらし、健康とスポーツ、環境と創造を学びのキーワードとして、未来に立ち向かう生き方を思索し、多様で豊かな生活を具体化できるライフ・デザインの手法を学びます。

「ライフデザイン学部」の学科と偏差値 偏差値47.5-52.5 センター得点率62%-82%

学科名 偏差値
生活支援学科 47.5-50.0
健康スポーツ学科 52.5
人間環境デザイン学科 50.0

 

1-13.  理工学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

東洋大学の教育理念「諸学の基礎は哲学にあり」を受け継ぎ、「フィロソフィを持った実践的なエンジニアの育成」を学部の理念として守り続けてきた工学部の蓄積を、新たな6学科に結集。産業界との協働をよりすすめ、次世代に必要なものづくり技術を担う人材、豊な人間性とフィロソフィを持った、実践的な研究者・技術者の育成を目指します。

「理工学部」の学科と偏差値 偏差値45.0-52.5 センター得点率59%-71%

学科名 偏差値
機械工学科 45.0-47.5
生体医工学科 45.0
電気電子情報工学科 45.0-47.5
応用化学科 47.5
都市環境デザイン学科 47.5
建築学科 50.0-52.5

 

1-14.  総合情報学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

総合情報学は、文系と理系の境界のない学際的な学問ですので、当学部では文系学生と理系学生が共に学ぶことができ、文系学生も理系学生も無理のない履修プランで卒業できます。また、当学部ではクラス制とゼミ制を通じてきめ細かな生活・学習指導を行い、安心と一体感が感じられる「育てる教育」を実施します。

「総合情報学部」の学科と偏差値 偏差値50.0-55.0 センター得点率67%-78%

学科名 偏差値
総合情報学科 50.0-55.0

 

1-15.  生命科学学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

遺伝子操作や細胞融合などから開発されたバイオテクノロジーという技術は、理学・農学・工学・医学などの分野でとりいれられ、それぞれ医療分野・食糧分野・環境分野において大きな技術革新を起こしました。このそれぞれの分野で行われていた「バイオテクノロジー」という技術を統合したのが「生命科学」です。

「生命科学学部」の学科と偏差値 偏差値45.0-47.5 センター得点率62%-66%

学科名 偏差値
生命科学科 47.5
応用生物科学科 45.0

 

1-16.  食環境科学部の「特徴」と「偏差値・センター得点率」は??

人の成長と健康管理、そして生命維持に最も深くかかわるのが「食」です。少子高齢化を迎えている現代日本社会の問題を解決するための研究や、注目が高まるアスリートと食事・栄養の関係への科学的なアプローチなど食環境科学部では、いのちの根源を探る「生命科学」をベースに、安全・安心、食品開発、栄養など「食」の知識を総合的、科学的に学びます。

「食環境科学部」の学科と偏差値 偏差値45.0-47.5 センター得点率63%-79%

学科名 偏差値
食環境科学科 45.0
健康栄養学科 45.0-47.5

 

2.まとめ

東洋大学の学部や学科情報をまとめました。

入学を検討されている方々のお役にたてたら幸いです。

 

また、東洋大学と同偏差値帯の「日本大学」「駒澤大学」「専修大学」に関する情報もありますので、

関連記事よりご覧ください!

 

■無料受験相談 受付中

秋葉原校では、無料受験相談を実施しております。

東大に合格した校舎長が直に

「志望校に受かるための勉強方法」

「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」

「成績をあげるには?」

など入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!

受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!

無料受験相談

 

■LINE

秋葉原校には公式LINEがあります!

LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎

 

 

■武田塾 秋葉原校

東京都千代田区神田佐久間町3丁目28番地

星野ビル4F

TEL:03-5809-3789

Mail:akihabara@takeda.tv

■武田塾 秋葉原校に関するブログ

 

関連記事

[大学情報]日本大学の学部や学科の特徴・必要偏差値について

  こんにちは「武田塾 秋葉原校」です 今回は日本大学に関する情報を細かく発信していこうと思います。   学科毎の偏差値を学部単位でまとめていきますので、 大学選びの参考になったら ..

[大学情報]駒澤大学の学部や学科の特徴・必要偏差値について

  こんにちは「武田塾 秋葉原校」です 今回は駒澤大学に関する情報を細かく発信していこうと思います。   学科毎の偏差値を学部単位でまとめていきますので、 大学選びの参考になったら ..

[大学情報]専修大学の学部や学科の特徴・必要偏差値について

こんにちは「武田塾 秋葉原校」です 今回は専修大学に関する情報を細かく発信していこうと思います。   学科毎の偏差値を学部単位でまとめていきますので、 大学選びの参考になったら幸いです。 & ..

[大学群比較]「日東駒専」の特徴を解説します!!

こんにちは、「武田塾 秋葉原校」です!   今回は「日東駒専」について比較していこうと思います! 大学の建学理念や偏差値を知る事で、受験勉強のモチベーション向上に繋がれば幸いです。 &nbs ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる