ブログ

【受験生必見】受験勉強で大切なのは、”質” or ”量”??

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師のTです。

 


突然ですが、、
皆さんの受験勉強の調子はどうですか??
最近は雨続きで気分が上がらない生徒さんも多いのではないでしょうか!

 

今回はそんなどんよりとした気分に爽快感を与えるべく
受験の永遠のテーマに切り込んでいきたいと思います。

 

高校3年生の春から受験勉強を始めた生徒さんの中には、
「勉強量は人と比べて頑張れてるな」
「勉強の密度は誰にも負けていないぞ」など、
色々試行錯誤しながら頑張っていると思います。

 

逆に、高校1年生から、高校2年生からコツコツを勉強を始めている生徒さんは、
「自分なりの勉強法が確立しているから大丈夫!」
「演習量よりも勉強の質を大切にしている!」など、
少し余裕をもって勉強をしているのではないでしょうか??

 

今回は、「質or量」を徹底解説ということで、
勉強初心者の方から上級者の方まで、参考になる情報を発信していきます。
受験の永遠テーマであるこの課題を皆さんと一緒に紐解いていきましょう!

 

そして、今回の記事を参考に、勉強方法や受験戦略を考えていきましょう

 

 

”質”が良い勉強ってどういうこと??

”質”について考えてみよう!!

自分なりの答えを出してみよう!!

 

”質”の良い勉強とは何か?
皆さんは、この問いにしっかりと答えを出せますか?

 

自信をもって答えが出せる生徒さんは、
かなり余裕をもって受験勉強が出来ていると思います。

 

逆に、「言葉で説明するのが難しいな」「あんまりよく分からないな」
と思った生徒さんも多いのではないでしょうか??

 

実は、みなさんのその感覚は正しくて、
世の中で正しいと思われていることや習慣を疑い、
深く考える習慣がないから、

このような問いに対してアレルギーを持ってしまうんです。

 

そこで皆さんには、
この問いに対して何でもよいので答えを出してほしいです!
忍耐強く、粘り強く、自分の経験と照らし合わせて答えを出してみましょう。
アホっぽいものでも、短くても、長くても大丈夫です。
自分なりの答えをもって、この先の記事を読んでください!

 

”質”の正体は、「効率×アウトプット」

効率ってなに??

 

効率は、1時間当たりの知識量の大小を意味します。

 

式にすると、、
1日当たりの知識量÷1日の勉強時間=1時間当たりの知識量
になります。

 

単純な式にはなりますが、
この1時間当たりの知識量をいかに増やせるかが、勉強の良し悪し、
つまり効率の良い勉強に繋がります!

 

例えば、、
1日1000語の英単語を覚える2人の生徒がいるとします。
Aさんは、8時間の勉強時間を使って暗記した。
Bさんは、4時間の勉強時間を使って暗記したとすると、、

Bさんの方が、1時間当たりの知識量は必然的に多くなります。

 

このようにコスパよく暗記出来る勉強が効率の良い勉強と言えます。
復習の時間やアウトプットの時間も大切ですが、
まずは、効率の定義をしてみました。

 

アウトプットってどういうこと??

 

アウトプットが大切!!
この言葉をよく耳にすると思います。

 

ただ、この言葉は漠然とし過ぎていて分からない!
って思う子も多いはずです。

 

なので、このアウトプットを式に表すと、、

 

解いた問題量×復習量=アウトプット
になります。

 

解いた問題量は、教科によってばらつきがあるため定義することは出来ないですが、
その日の知識量と同じくらいがちょうどいいです!

 

間違えた問題の説明量は、
間違えた問題の復習として、
”なぜ間違えたのか”、”解答へのプロセスは何か”を根拠をもって説明ができる問題の数です!

 

その日に覚えたものをその日に定着させるつもりで、
アウトプットに取り組むと、完成度の高い勉強が出来るのではないでしょうか!

 

 

効率とアウトプットを意識した勉強が大切!!

 

前述では、効率とアウトプットの説明をしました。
なんとなく、言葉の理解が出来た人も多いはずです!

 

ただ、、、、、
どうやってこの2つの要素を自分の勉強に組み込めばよいのか、、
それが出来たら苦労しねえよ!!
って思う子もいるはずです。

 

そういう子のために、
この2つの要素を意識した勉強法をお伝えします!

 

まずは、
1. 1時間で覚えたい範囲を決める
2. その範囲を4分割する
3. 4分割した範囲を15分で覚えきる。
4. 次の15分で覚えた範囲のアウトプットをする。

 

このように、インプットとアウトプットの繰り返しを勉強に取り入れてみてください!
4時間のインプットをすれば、自ずと4時間のアウトプットを行っているはずです。

 

 

量は大切なのか??

結論、量は大切!!

 

何時間勉強したとか、
寝ずにひたすら勉強を頑張ったとか、
自分に自信をつける上で、非常に重要だと思います。

 

勉強量は、
本番強さや今後の忍耐力に繋がります。

 

なので、”量”は大切にしてください

 

私も受験勉強を始めたての時は、
10時間以上の勉強を目安に頑張っていました。

 

とにかく勉強量を増やさないと!!と思い、、、
寝る時間を削ったり、
遊ぶ時間を削ったり、
自分を犠牲にして勉強量を確保していました。

 

ただ、そんなに頑張っていても、
ストレスや疲労で段々と勉強が嫌になっていく自分がいました。

 

そこでの自分は、勉強量を主軸において勉強をしていました。
質の良い勉強は、量の先についてくると信じて、、、

 

皆さんも同じ経験をしたことはありますか?
最後の章で、この不安や疑問を解決してこの記事を終わります。

 

 

結論!勉強は、”量”よりも”質”が大切!!

 

今まで、質の良い勉強と量について記述してきました。
そこで果たして、”質”と”量”どちらが大切なのか、、、

 

私なりの答えは、”質”です。

 

というのも、
受験勉強はやみくもに量を追い求めても合格を掴むことはできません
受験は、勉強してきた時間ではなく、受験当日の学力で合格が決まります。

 

なので、受験当日の学力に合わせた勉強法が大切なのです。
そこで、目標設定、効率、インプットとアウトプットの連続を重視した勉強が活躍します。

 

自分の実力を最大限引き出す勉強、
”質”の良い勉強を考えて日々頑張りましょう。

 

勉強量に不安を持つ子もいるかもしれません。
大丈夫!!
”質”を意識すると、自ずと”量”も増えるよ!

 

みんなで、
”質”の良い勉強をして合格を掴み取りましょう!!

 

 

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【受験相談】高2スタートで一橋に合格するには?~第一弾~

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【受験相談】分からないことが多すぎる!何からやればいいの?

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【勉強効率爆上がり!?】1日の勉強計画を立てよう!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【部活生必見】引退前から取り組んでおきたい受験勉強3選

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる