ブログ

【講師受験体験記】11月は一般入試対策をメインにしよう!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分
自称日本一賑やかな校舎”最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師の日野です!

今回は、受験生時代の11月の過ごし方について書いていきたいと思います!

 

11月はセンター(共通テスト)対策?それとも一般入試対策?

 

「共通テストまであと〇日!」というポスター(?)が学校や塾で掲げられるようになって、「そろそろ共通テスト対策しなきゃな」と意識し始めている人も多いかもしれません。

でも一体、いつからどのくらい時間を取ればいいの?と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。

 

結論から言うと、共通テスト対策に重点を移すのは12月以降が良いと思います。

 

私の受験生時代は、11月までは私立大一般入試・国公立2次試験の対策をしっかり行い、12月になってからセンター演習に時間を割いていました。

 

11月の勉強内容は基本的に一般入試対策

 

理系だったので、『名問の森』(物理)や『核心』(化学ですが、武田塾のルートにはなかったはずです。レベル感は重要問題集のA~Bくらいでしょうか)をやっていました。

化学は暗記もあるので、抜けている知識を入れ直しながら問題演習を重ねていました。

 

数学は青チャートを終え(武田塾のルートでいうと基礎問くらいでしょうか)、『理系数学入試の核心』をやっていました(と思います…記憶違いだったらすみません)。

 

英語は主に長文演習をしていました。『やっておきたい英語長文500』をやっていましたね。改訂がされていないくらい大変良い参考書で、武田塾の講師となった今でも生徒に宿題として出しています。

ペースとしては「1日あたり長文1個+復習」or「平日1日あたり長文1個+復習」がいいと思います。毎日1つは新しい長文に触れましょう。演習量を確保することに命を懸けてください…!

 

共通テストの英語リーディングも長文問題が中心になるので、共通テスト対策としても有効だと思います。

 

これらの参考書は入試問題ばかりで少し圧倒されましたが、「これを解けるようになればこの大学に受かる!」と思って食らいついていました。

自分で言うのも変ですが、ポジティブシンキングは大事だと思います(笑)。

 

早慶の理系学部や東工大を目指す人なら、この時期に上に挙げた問題集を進められるとよいと思います。

行きたい大学のレベル感によって、参考書のレベルも調整できるとよいでしょう。

 

基本的に、共通テスト対策は一般入試対策・2次試験対策で兼ねることができます。ただし、問題形式は特殊なので演習量は必要になってきます。

私の場合、センター対策パック(駿台・河合・Z会)や実戦問題集、過去問5~6年分を解きました。

 

もちろんこれはあくまで例です。私大一般入試・国公立2次試験の対策が概ね終わっている人なら、11月から共通テスト対策に重点を置いてもよいでしょう。

 

リスニング対策は11月からやってもよい

 

特に、共通テストでは英語のリスニングの配点が上がっています。

センター試験では英語筆記200点リスニング50点だったのが、共通テストでは筆記100点リスニング100点に変わりました。

 

リスニングは今まで、センター試験以外では東大の2次試験で出題される程度でした。リスニングの対策方法は一応あるものの十分な研究がなされていないというのが正直な感想です。

 

したがって、共通テストの配点が高い大学を受けるなら11月からリスニング対策を始めても良いと思います。

 

私は、朝ご飯を食べるときにCNNなどの外国のニュースを字幕ありで(慣れたら字幕を消していました)聞いて練習していました。

学校の英語の授業ではシャドーイングもやっていたので、武田塾のルートにある速熟のシャドーイングも有効だと思います。

 

あとは、過去問で演習することですね。共通テストならリスニングの問題集が売っているので傾向慣れするとよいでしょう。

 

まとめ

 

ここまでお伝えしてきたように、11月は一般入試・国公立2次試験対策に重点を置くのが良いと思います。

 

共通テストは傾向を知っておきましょう。12月になってから「これ苦手じゃん!だけどあと2カ月弱しかない…」となっても遅いので、計画を立てておいてくださいね。

 

勉強量の配分としては、一般入試・国公立2次試験対策:共通テスト=7:3か8:2くらいが良いと思います。

 

来月、12月分のブログでは共通テスト対策について書いていければと思います。

 

受験生の皆さんも、11月中に一般入試対策をある程度終えておきましょう!

それでは、勉強頑張ってください!

 

ここまでお読みくださりありがとうございました。

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【2021年度大学入試はこう変わる!】立教大学編

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【講師受験体験記】問題演習でひとつひとつ積み重ね!

こんにちは!   JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校 ..

【2021年度大学入試はこう変わる!】受験生に求められる能力とは

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる