ブログ

今年の英語の勉強方法【大学入試共通テストにも対応】

こんにちは!

 

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師のTです!

 

今回は「今年の英語の勉強法(大学入試共通テストについて)」をお伝えします!

教科は英語です。文系でも理系でも参考になると思うので、ぜひ見ていってください!

46791D34-E0BA-4F18-8842-0056DCD4A486

 

今年の英語はどう対応すればいい?

皆さんもご存じの通り、今年からセンター試験が廃止され、新たに大学入試共通テストが始まります。

出願などのシステム自体は変わらないと思うのですが、出題内容が大きく変わります。

特に変化が顕著なのが、英語です。今までは文法問題、短めの英文、長めの長文など様々な問題形式が出題されていましたが、今年からは全て長文という超変化っぷり。私も初めて見た時は驚きました。

それに加えて、リスニングの得点も100点満点になりました。これもかなり大きい変化ですね。

全体的に、受験のための英語、というよりも、長文やリスニング力を測ることでより総合的な英語力を身に着けようという狙いだと思います。

それに、今年はコロナの影響で一般入試を受けることのできない人は、大学入試共通テストの素点で合否を出すというシステムも、既にいくつかの大学が発表しています。これも重要な変化ポイントですね。

以上のことを踏まえて、今年の対策の仕方を考えていきましょう!

①単語力を鍛えろ

やはり共通テストでは長文問題も増えたことから、求められる語彙力も必然的に増加します。

そのため、単語力を鍛える事が長文攻略の大きなカギになると思います。

自分の使っている単語帳を100パーセント覚えることは当然として、長文問題を解いていくうちに出てくる発展的な単語もおぼえていくことが大切だと思います。

それでも、本番では分からない単語がほぼ必ず出てくると思います。そのような時に必要なのが、単語の推測力です。前後の文脈から単語の意味を推測したりする力が求められます。

この力は、自分が長文に取り組む中で身に着けていくしかないです。

日々の暗記を怠らずに、頑張っていきましょう。

➁正確な速読力を鍛えろ

長文が増えたことによって生まれる悩みが、時間内に終わらない事だと思います。

まずその対策としては、流し読みができるようにすることです。

なにも手を抜くわけじゃありません。

英語を始めたての頃は、皆さんも文章全体にSVOなどを振ったりしていたのではないでしょうか?確かにそうやってやった方が正確に読めるのかもしれませんが、本番ではそんな余裕はありません。

左から読んで、頭の中で文章の意味を組み立てていく必要があります。

この力を身につけるには、音読が効果的だと思います。

CDを流しながら音読をして、読みながら完璧に訳を思いつけるようにする。この方法がかなり効果的だと思います。

③リスニング対策を怠るな

先ほども記載したように、今年からはリスニングの配点が100点になる上に問題も一回しか読まれないものも増えました。

そのため、今年はリスニングを制した者が英語を制するといって良いでしょう。

リスニングには、とにかく音読が効果的です。

自分が読める文章は、聴いても理解することができます。なので、少なくとも毎日一文は音読して欲しいです。

私は音読以外特にリスニング対策はしていませんでしたが、試験で満点を取る事も結構ありました。

寝る前に二つ長文を読み、朝もう一度読む。このリズムでずっとやっていましたね。

余裕のある人は、リスニングの過去問を一回だけ流して解くというトレーニングをしても良いと思います。

④多くの長文に触れよう

結局、長文がどれくらい読めるかというのは、今までどれくらいの長文に触れてきたかがキーポイントになってくると思います。

僕も現役時代は、少なくとも一日一題は長文に取り組むことを決めてやっていました。

そうすることで、だんだんと長文の中で力を入れて読む部分、抜いて読む部分が分かってきます。そして解く時間も早くなっていきます。

そしてそれに付随して、音読も必ずやりましょう。

一つでも多くの長文に触れることが、あなたの読解力、リスニング力を大きく引き上げてくれます。

まとめ

ここまでをまとめると

・単語を完璧にしよう

・正確な速読力をつける

・リスニング対策には音読が効果的

僕はこの中でも、特に音読の重要性を皆さんに伝えたいです。

僕も長文やリスニングの点数がなかなか上がらず悩んでいた時期がありました。しかし、そこで音読の重要性を教えてもらい、驚くほど点数を上げることができました。

さいごに

今年はセンター試験の廃止だけでなく、コロナウイルスの流行ということもあり例年以上に不安の大きい受験になると思います。

しかし、皆さんが現在進行形で積み上げている努力は決して裏切りません。

生活リズムは崩さず、体調には細心の注意を払ってください。

これからも、毎日コツコツ頑張っていきましょう!

それでは!

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

NoImage

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

講師がおすすめする世界史の勉強法!【受験生必見】

こんにちは!   JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校 ..

夏休み明け勉強できない、時間ない…その悩み解決します!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師の武田です!   今回は「夏休 ..

ここから逆転合格するにはどうする?【勝負の9月にむけて】

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる