ブログ

【講師受験体験記】模試によって得られるものはたくさん!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分
自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師の長森です。

あっという間に9月ですね...今年は特に時の流れが速く感じます。私はつい最近まで大学院の入試に向けて勉強をしていたので、大学受験の時のことを思い出していました。
9月に入ってしまいましたが、8月のことを振り返ってみようと思います。
9月分は改めて書きますので楽しみにしていてくださいね!

今回の受験体験記は、部活が終わってからの切り替えについてや、模試についてお話ししていこうと思います。

 

部活が一区切り

8月の前半は特に部活が一日あることも多く、7月と同様に部活が終わったら場所を変えて勉強を始め、ほぼ決まった時間に帰るというのが基本リズムでした。やはり習慣付いていると余計なことを考えずに集中できるのでよかったです。

部活の夏の大会が終わり一段落したのも束の間、高校の文化祭に向けた準備が始まりました。(受験生なのでそこまで多くはありませんが、)学校の夏期課題もあったので、勉強も勉強以外もかなり忙しかった月でした。英語の課題を貯めに貯め、締め切りギリギリに一気にやって大変だった思い出があります。いったい1日で何語の英語を読んだのでしょうか。 英語はコツコツやりたいものです…

さて、部活が落ち着くと、もう部活には言い訳にはできないからか、今までに周りの人とついたであろう勉強時間の差や目標とのギャップを急に考えるようになり、受験に対する危機感が一気に迫り来たことを覚えています。

夏休みはみんなで授業を受ける機会も少なく、一人で黙々と勉強する時間が多かったので、そうなってしまうと気持ちが落ち込んでしまうことも増えたので困っていました。

この状態をどうしようかと考えているうちに、危機感によって集中度や勉強量が増えるのであれば(つらいのは良くないですが)まだ良いのですが、私の場合は変に追い込まれる気持ちになって集中できずむしろ進みが遅くなってしまうということがわかりました。もう第一志望を変えることもしないだろうし、何をどれだけやったかが成果につながるなら、今やるべきことをやっていくしかないなという状態に少しずつなっていき、そこからは少しずつ楽になっていきました。

私が通っていた塾の階段に名言(?)がいくつも貼ってあって、その中の一つに「もう諦めるには遅すぎる」みたいな言葉があったのですが、それがしっくり来ます。ともかく気持ちの切り替えがうまくできてよかったです。

大学に入ってからも何かに追われて焦ってしまう時は当時をよく思い出します。

受験生だと悩むことも多いかと思います。もちろん性格の違いや、良い考え込みとあまり良くない考え込みがあるような気がするので、周りの人とも支えあいながら皆さんもうまく乗り切れるといいですね。

 

模試について

夏は模試が様々あるイメージがあります。私も8月は東大模試を受けた記憶があります。河合や駿台のものを夏は受けました。自慢ではありませんが理科で60点中一桁台をとったこともあります笑。

大学別模試など外部で受けるような模試は、周りの人たちから感じる緊張感なども含めて、学校で全員受験するような模試とはまた違った経験ができました。

東大模試などはまた少し違うかもしれませんが、模試の直前の勉強や復習について、共通して心がけていたことを話していこうと思います。

模試の直前

私は模試開始のギリギリまで粘って頭に知識を入れるタイプの受験生だったと思います。

基本的には模試の前日くらいから、広い範囲をおさらいすることを目標に、英語なら文法語法で国語なら漢文句型や古典文法、という風に教材を使って復習していました。理数系は教科書や資料集、問題集を見ていたはずです。

もちろん範囲が広いと時間がかかるのですが、いつも使っている教材に、自分の不安なところがわかるように印をつけておくなど時短のために工夫していました。また模試があるごとにそれをしていけばだんだんと覚えられていることも増えてきて、さらに教材のどこに何が書いてあるのかも覚えられ、よりやりやすくなりました。

様々なレベルの模試がありますが、基礎的な部分はどのテストでも大事だと思うので、毎回同じようなことを繰り返していました。これは、それぞれの模試や、さらには入試本番の直前でも、いつも通りあたふたせずにいられた、という点でも良かったなと思っています。

模試の後

どんな模試でも完璧に得点できたことはなく、やはり模試は自分のできるところとできないところを確認する機会になるので、(受けっぱなしでも無意味とは思いませんが、)私の場合は復習は大事にしました。

模試が終わると出来にかかわらず謎の達成感というか、終わった〜感が強く、なかなかすぐに復習する気が起きにくかったのですが、少し時間をおいたとしても復習するのとしないのとではかなり吸収できる量として違うかなと思います。

もちろんできれば模試が終わってすぐの方が解いているときの記憶もあるのでやりやすいです。

復習は、模試の解説で間違えたところをしっかり読み、教科書や資料集などの該当箇所を参照するのが基本的な流れだったと思います。

模試の解説を一つ一つ持ち歩くことは難しいので、間違えやすいところや、新しく知ったことで覚えておきたいことなどは、自分がよく見る教科書や資料集などに直接メモするか、まとめというほど綺麗なものではなくてもノートやルーズリーフなどの紙に簡単に書いておくようにしていたと思います。そういったものは次回以降の模試前の確認にも便利です。

数学や理科は解答解説を読んだだけで解けるようになることが少なかったので、解き直しが有効なのではないかと思います。当時はあまりできていませんでしたが、さらに類似問題などを探して解いてみるとより頭に残りやすそうです。

最後に

模試の準備や復習については、受験生の今からでも、自分に合った方法を見つけられればかなり成果にも繋がってくるところだと思います。今年は色々とイレギュラーだと思いますが、一つひとつのことを大事にしていけるといいですね。

まだまだ暑いですが、体調には気をつけて頑張りましょう!

 

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

夏休みの過ごし方 自分にあった計画を立てられるようになろう!!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【講師受験体験記】「受験の天王山」を乗り切ろう

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師のOです! 今回は2回目という ..

【講師受験体験記】定期試験や学校の授業、どこまでがんばるのか

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【講師受験体験記】少しずつでも日々前へ進みましょう

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる