ブログ

【教えて中森先生!】夏休みを効果的に勉強するために必要なことは?

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校

で、講師兼ライターをやっている田中です!

 

オーマイゴッドファーザー降臨、再び。

早慶対談が大成功(?)して、歓喜に湧く、令和元年6月の赤羽校。

華麗で颯爽と痛快に令和デビューを飾った。

歓喜に湧く、赤羽校でゴッド・ファーザーは再び口を開く。

「使徒、襲来」【中森部長講演会ブログ用】ゴッドファーザー

「田中君、次はトークショーだ。」

 

田中「はい。。!(デジャヴ。。!)

 

ほとんどの塾生は春から入塾します。

3月から考えると、3ヶ月武田塾で特訓をしてきていることになります。

 

受験のペースを掴むのと同時に、「慣れてきた」部分はあるでしょう。

「慣れ」は必ずしも悪いわけではありませんが、

受験の天王山である「夏休み」に向けて、もう一度、気を引き締める必要があります!

 

夏休みを有意義に過ごすための決起集会として、トークショーを主催しました!

ゲストスピーカーにはなんとあのお方が。。。!!!

 

”ルートの創造神”襲来

「使徒、襲来」【中森部長講演会ブログ用】修正済み完成版

(新世紀エヴァンゲリオンのオマージュ入っています笑。)

 

なんと、中森部長が来てくださいました!!

 

中森部長の紹介

20180718_180720_0020

#武田塾教務部長

#武田塾チャンネルでお馴染み

#武田塾のサービスの根幹”ルート”の作成者

#各校舎で志望校合格に向けた講演会で飛び回る

 

トークショー概要

概要としては、

・志望校を知る

・志望校とのギャップを埋める

・合格する人の特徴

について、お話がありました。

 

以下、トークショーの内容を要約したものです。

 

志望校を知る

 

大学のHPで科目ごとの配点や合格者最低点を調べましょう。

 

例えば、文系で英語国語社会だとします。

配点の比率を確かめると、自分の苦手科目その学部との相性がいいのかどうかが分かる。

 

相性が悪いと思ったときに、残された選択肢は2つ。

相性がいい学部に変えるか、学部に合わせた勉強に変えるか。

 

大学や学部を変更するにあたって、大学群には注意が必要です。

例えば、MARCHは大学ごとで難易度が変わります

大学の入試傾向を見極めていかないといけません。

 

早稲田と慶應の入試傾向について

中森部長②

早稲田と慶應の入試における大きな違いは、

早稲田は国語がある。慶應には小論文があるということ。

 

正直、小論文は得意科目になりづらい。そのため得点差がつきづらい

早稲田と慶應、ともに英語が重要ですが、重要度には違いがあります。

早稲田は英語が難しい。しかし、英語以外でとり返せる可能性があります。

 

しかし、慶應は英語ができないと合格が困難なものとなりがちです。

 

MARCHの大学別入試傾向について

 

明治大学は、MARCHの中で1番難易度が高いです。

明治に受かる生徒は、基本的にワンランク上の早慶レベルを想定しています。

早稲田受かるように想定していながら、余裕を持って進めている。

早稲田と受けてくる受験層になる。対策の難易度が高い方がいい。

 

青山学院大学は科目の格差がある。英語だけが難しい

英語ができれば行けるが、受検者がみんなできるため、英語で差がつけられない。

例年武田塾の生徒は、国語、社会の差で合格をしている。

国語、社会は基礎の徹底できることがポイントになります。

 

立教大学は明治大学と並立で見られがち。

MARCHの中でも難易度が高い大学。実は明治と立教は全く違う傾向の大学。

高得点勝負で入試の難易度としては難しくないです。

明治は難しい問題だが、早稲田の対策を受けていると対策しやすい。

逆に立教に合格するためには、難しいことをやらずに、基礎の完成度で勝負する方がいい。

 

中央大学は法学部以外は英語苦手でも受かりやすい

大問が多く、長文が少ない、英作文や並び替え、短文形式などバラエティに富んでいるのが特徴。

センター試験のような速読が求められるテスト形式が苦手な人で、中央の英語がハマる人がいる。

読むスピードが遅くても、文法の基礎事項の徹底で乗り切れる場合がある。

 

法政は難しくないが、とにかく独特です。

参考書を解けるようになっても点にならない。

早めに過去問を解いて、対策が必要。過去問を解かないと合格しない

そこまで参考書を進めなくてもいいかもしれないです。

 

志望校とのギャップを埋めるために

中森部長①

受験生の不安あるある

現時点で合格できる自信のある生徒はほとんどいない。

なぜなら、現時点で仕上がっている人はいない。

だから不安に思って当然です。

 

そもそも合格できるかどうかの

悩みや不安は受験本番、合格発表まで解消されることはない

となると、勉強するしかないです。

 

ここで大切なのは、不安の正体を具体的な教科・科目として明確にすること。

そこで役に立つのが、「ルート」になります。

 

ルートは受験勉強の目安

 

武田塾のルートは、カリキュラムが決まっていて何週間かかるか決まっています。

科目ごとや、受験科目全体でのペースが決まっています。

 

例えば、今の英語の宿題のペースで行くと、

「あと10週間でMARChルート終わるな。となると3週間余裕があるな。」と数字で分かります。

大切なのは、今の自分の状況を判断することです。

 

間に合わないなら間に合わないで把握しないといけない

今の状況に合わせて、戦略を見直すなり調整するなりしないといけません

そのために、先ほど言ったように、志望校の情報をしっかり集めて欲しいです。

 

ここまでのまとめ

中森部長③

一番可能性が高いかどうかを考えないといけません。

相性が悪いのならば、勉強の見直しが必要かもしれません。

あるいは、志望校の戦略の見直しをしないといけません。

英語の配点が高いなら、ペースを調整して、いくしかありません。

 

つまり、情報収集をしっかりしましょう。

 

武田塾の強みは、科目ごと志望校ごとに、臨機応変に対策できるのが強み。

志望校が変われば、それに応じてルートを変えられます。

 

なので、志望校の情報をちゃんと探して、不安なことがあれば、

担当の先生に相談してペース調整してください

武田塾に入塾していない人は無料相談に来てください

 

時期別勉強法・勉強の取り組みの意識

中森部長⑤

春は自分の勉強法を確立しないといけない時期。

夏以降は残り時間を考えて、志望校合格への可能性を模索する時期です。

 

ここからの時期、スケジュール

8月末

志望校のワンランク下までルートが終わる状態 

(↑これは理想 ここまでできている塾生はかなり少ない)

1科目でもいいからその状態を作る。

入試で合格するレベルに到達するためにはどれくらい勉強すればいいかどうか分かる。

 

それでも難しいようなら、基礎を走り抜けよう。

1科目でもいいから日大ルートを突破する

この経験を作れるかどうかで大きく変わります。

 

ほとんどの場合は参考書を終わっても、成績は上がらない

演習問題や過去問を解かないとなかなかできるようにならない。

 

基礎が終わって過去問をやりこんで、

「こうすれば点になるんだ」を創り上げておくことを、

一つの目標にしておくと良い。

 

12月末

ショートカットルートを駆使する必要がある。

途中で止めるやり方がある。だが、これは最終手段です。

リスクを取って最後まで乗り切るやり方。

 

その大学には合格できる可能性があるが、

それ以外の大学に合格できる可能性を捨てるような方法。

文字通り、イチかバチか。

行きたい大学に合格するために1番可能性の高い方法を取る。

 

その場合に意識しないといけないのは、

ルートをワンランク下げてでも完成度を高めて合格するということ。
(例えば、早慶志望なら、MARCHルートまでを完璧にする)

 

早慶ルートは残りの1割を取るためのもの。下のルートで、5割は取れます

ルートを進めるなら、過去問をやり込む方が優先順位は高いと思います。

 

国立医学部に合格する生徒で志望校レベルをやらなくても、合格した生徒はいます。

全部終わり切らなくても、合格する。その代わりに、完成度が要求されます

 

東大以外はなんとかなる。上の大学になればなるほどそうなるかなと思います。

 

合格する塾生の特徴は?

中森部長④

武田塾で実際に合格している人はどういう人なのか。

「結局元の成績良かったんじゃない?」と思われるかもしれないですが、

武田塾で合格した生徒は元の成績は正直関係ないです

良くても受からなかった例はあります。ぶっちゃけ最初の成績はあんまりあてにならないです。

最終的な完成度の差が勝負を分けます

 

武田塾では確認テストがあります。

最低8割を取っていると次に進めるシステムです。

合格ラインは8割ですが、圧倒的に満点を取っている人が合格します

 

東大合格者はセンターで87%

これで毎回、90%下回るとやばいです。

初見の問題で87%取る必要があるのに、

一度は解いて、答えを見て解き直しをしている問題で、下回るのはマズいです。

正解しないことを受け入れてしまっていることが表れている。

 

やるべきことをやると誰でも合格します

その中でどうすれば一番いいのか?

どうしたらゴールを迎えられるのか?一番可能性が高まるのか?

解けるはずの問題を妥協していないかを理解してみて欲しいですね

もし、分からなければ、先生に質問してください。

 

我々は落ちると思ってアドバイスをすることはないです。

どうすれば一番確率が上がるかを提案しています。

小さなことから大きな悩みまで聞いてください。

 

中森部長本当にありがとうございました!

熱いご講演並びに質疑応答や無料相談会まで、ありがとうございました!

含蓄のあるコメントに塾生並びに外部生が感化されていくことがヒシヒシと伝わりました

当初の目的通り、夏休みに向けて気を引き締めることができたと思います。

 

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる