ブログ

【高1、2年生必見】大学の選び方について解説!!


みなさんこんにちは!会津若松市にある武田塾会津若松校です!
本日は高校1,2年生が迷いがちな大学の選び方についてご紹介します!
無料受験相談

大学受験を考えている高校生の中にも、明確な志望校が決まっていないという子もいると思います。

「別にまだ決めなくていいんじゃないの?というか、早くない?」

と思う人もいるかもしれません。
ですが、志望校は勉強のモチベーションにもなる大切な目標でもあるのでできるだけ早いうちに決めておくことができるととても受験勉強が効率的に進みます!

志望校を決める基準・考え方

では、志望校を決める基準・考え方とは一体何なんでしょうか。いくつか要素を挙げてみましょう。

・自分好みの環境である!

・自分の興味ある・学びたいことを学べる!

・ネームブランドがある!

download

などが挙がると思います。
複数の要素をもとに、自分の基準で見てどうなのか、というような見方で大学を決めると効率的です!

自分好みの環境であるか

大学や学部学科によって多少の違いはあると思いますが、大学は基本的には高校と変わらず日中授業を受けて帰る、というスケジュールです。つまり、ほとんど勉強していて、疲れちゃいます。
自分がいざ大学に通うとなったときに大学に通いたくなくなったら苦労して勉強して入学した意味がありません。
些細な事でもいいので、自分好みの環境であるかを考えましょう。
例えば、

大学までの通学路の間に通いたいカフェがある

大学の近くに大きい遊戯施設がある

大学のキャンパスが心地よい環境・立地である

学食がおいしい

・近くのスーパーが安い

beauty_20190602150527

大学でできた友達と一緒に遊んだりできる場所があったり、大学の帰りに一息つける場所があると楽しい大学生活を送れると思います。

また、環境を改めるということで大学を選ぶのもいいと思います。自分が今いる場所と比べたりしてみましょう。
例えば我々の校舎、会津若松校は福島県のほぼ真ん中、山の中の盆地に位置していて、周りには湖がありますが海はありません。

・「海が近くにあって、友達と遊べる場所がいい!」

・「東京や神奈川千葉あたりの関東に住んで大学に通いたい!」

・「県内だけど一人暮らしがしたい!」

など、環境を改めるにあたっての譲れない要素も大事にしましょう。

これから数年の間大学に住むなら自分の周りの環境は大切にすべきです。

自分の興味ある、学びたいことを学べる

夏休み 宿題

学びたいことを学ぶことは大学に通うモチベーションにもなります。
大学は基本的には勉強する場所であるので、自分の興味あること、好きな・得意な分野などがあるといいでしょう。

例えば、自分のしてみたい研究があるとして、その研究がA大学でしかできない!ということなら、A大学を目指す要素となりますね。

他にも、P教授に講義をしてもらいたい!というような場合も、P教授がいる大学を目指す要素になりますね。

特に、教授というのは自分が大好きなものを聞きに来た人にとにかく紹介しまくる人なので、教授と興味のある分野が同じだと楽しく勉強できます!

また、大学院が併設されている大学であれば、興味のある分野のハイレベルな話や研究を身近で体験できるかもしれません。
大学院というのは大学生活の延長線上にあると考えている人もいるかもしれませんが、

「大学で学んだ専門的なことについてもっと詳しく学びたい」

「今まで学んだ知識をさらに深め研究に応用したい」

といったような学生が大学を修了した後に入る場所です。

大学には、部活・サークル、学園祭の委員会など、同じ学年以外の人とも関わることができる機会があります。
大学でのサークル活動や学生活動等で大学院生と仲良くなれれば専攻している分野のいろいろな話を聞くこともできます。
アルバイト先でも

自分が将来、何になりたいか、何をしたいか、今までたくさん聞かれてきたかもしれませんが、大学選びはそれに繋がるのでしっかり考えましょう。

ネームブランドがある

ネームブランドがあるというのはさまざまな強みがあります。
大学でのネームブランドというのは実績の上で築き上げてきたものなので、たくさんのことが優位に働くでしょう。

例えば就職活動のとき、名前が通っている大学であれば印象はよいものになります。

また、ネームブランドのある大学のほとんどは大きい大学で複数の大きいキャンパス・有名な教授陣で構成されています。

それゆえ講義の質も高く、大学生活を送るにあたって不自由ない施設や環境が整っています。

加えて、さまざまな学部学科の人と交流できることも魅力の一つでしょう。

スクリーンショット 2022-06-17 3.50.49

ネームブランドがあるような大きい大学の特徴はなんでしょうか?
そう、学部学科が多いゆえに通っている学生の数が多いことです。
大学生活で出会った友達がお医者さんになるかもしれませんし、ノーベル賞を受賞するようなスゴい研究者になるかもしれません。

知見を広げることは将来の人生でも役に立つことですし、広い知見を持っていると周りからも尊敬の眼差しで見られます!

その他にも

当然かもしれませんが、第一志望だけでなく第二志望、第三志望と順番に考えておきましょう。
ですが、あくまでも優先するのは自分が一番したいことです。

また、大学に入学してから1年後の姿を想像してみるといいです。
自分が入学してその大学でどんな生活を送っているか
うまく想像できなくて現時点ではわからないかもしれませんが、それでも問題ないです。
自分がワクワクできるような大学を志しましょう

そして、現段階での学力は関係ありません
例えどんなに難しいところでも、不可能はありません。夢でもいいのです。

むしろ、早く決められれば決まられるほど挽回できませんか?

自分の行きたい大学が決まったら、「絶対にそこに合格してその大学に行くんだ!」という気持ちで勉強しましょう!

無料受験相談

まとめ

大学を選ぶにあたって大事なことは、
・自分が大学に入学して、そこで何をしたいか、

・自分は将来、何がしたい・何になりたいか、

・自分が大学生活を送るなら、どんなところに住みたいか、

・自分がどんな大学生活を送りたいか、
などたくさんありますが、結局は自分の意志が全てです。

周りの意見も大切ですし耳を貸すべきところはありますが、

自分の意志を尊重して譲れないところは譲らずに第一志望から順番に考えていきましょう。
些細なことでもいいので何かの取っ掛かりで大学を決めるのも問題なし!

自分が本気で目指せる大学を見つけましょう!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる