ブログ

【受験の悩み解決】受験勉強にモチベーションは必要ない!?

目次

 

 

はじめに!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!

JR会津若松駅から歩いて15分、武田塾会津若松校です!

5月もあっという間に過ぎ去り、もう6月がやってきましたね!皆さんの勉強の進捗具合は順調でしょうか?祝日がない6月は学生にとっては気が滅入る時期かもしれませんが、受験生の皆さんにとっては基礎固めの最終段階が始まるとても重要な時期です!気を引き締めて頑張っていきましょう!

 

 

さて、今回のテーマはモチベーション」

についてです!

是非、参考にしてみて下さい!!

 

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているので、そちらも合わせてご覧ください!

無料受験相談

受験勉強にモチベーションは必要なのか?

 

本2

最初に結論から言いますと...

 

 

受験にモチベーションはいりません!!!

「いや、モチベーションがないと勉強出来ないですー」っていう人結構いると思うんですけど...
実際のところモチベーションに頼って勉強していると勉強出来ない日や週が出てきてしまいます。最初の数日は「俺はこれから毎日14時間勉強するぞ!」なんて言って、結局は一週間もたたずに辞めてしまうっていう経験がある人は結構いるんじゃないですか?

そもそも、人間のモチベーションってそんなに長く続きません!数か月程度なら「頑張るぞー!」っていう気持ちだけでやれる人はたくさんとは言いませんが、一定数はいると思います。しかし!受験はほとんどの学生が最低でも1年間、長くて数年受験勉強を頑張っていると思います。この期間ずっとモチベーションだけで勉強を頑張れる人はなかなかいません。

※でも、モチベーションが普通の学生の何倍もある学生がたまーーーにいます。特に早稲田志望の生徒に多いらしいです。
聞いた話だと、携帯電話の待ち受けが「大隈講堂」、朝の目覚ましが応援歌の「紺碧の空」、疲れた時の勉強の癒し音楽も「紺碧の空」みたいな人がいるらしいです!びっくりですよね!そういう人はモチベーションに頼ってもいいんじゃないかなって思います。

モチベーションを使わずに勉強する方法!

モチベーションに頼らずに勉強した方がいいと先ほどは言いましたが!
「じゃあ、どうすればいいの???」って思いませんか?

それは...

 

勉強の習慣化です!

具体的には、勉強のタイミング・時間帯・勉強量を毎日規則正しく習慣化していく。
勉強を習慣化させることで、モチベーションがなくなっても勉強を続けることができます!

例えば、お風呂入ったり、歯を磨いたりという行為はモチベーションと関係ないですが、日々行っています。

download

 

習慣化する方法

習慣化するコツ1つ目:「30日続ける!

もしかしたら、「30 days challenge」という言葉を耳にしたことはありませんか?これも2週間での習慣化と同じで、30日同じことを続けることで習慣化できるというものです。

また、ロンドン大学のPhillip Lally博士らによる研究では「18日から254日」で習慣化できるらしいです!結構差が大きいですよね!?
簡単な習慣は比較的短い日数で、難しい習慣は長い時間がかかるそうです。勉強をするのが苦痛だと思う人は勉強をするのが楽しいと思う人よりも習慣化するのに長い日数がかかるかもしれません。

とにかく!30日勉強の習慣を身に着けるためだと思って、死に物狂いで続けてみてください。

 

習慣化するコツ2つ目:「既存の習慣に追加したい習慣をぶつける!

例えば、夕飯→歯を磨く→すぐに勉強
既存の習慣「夕飯」「歯を磨く」の後に勉強を入れることで勉強にスムーズに入ることができます。特に勉強っていつから始めるのかで結構時間かかったりすると思います。そういう人にはこの方法はとても効果的です!

私事ですが、最近筋トレをやり始めて、そろそろ3か月たちます。私は筋トレ→お風呂という感じで例とは逆ですが、この方法で続けられています。筋トレをやらないとお風呂に入れない→お風呂に入らないと汚い→筋トレをやるしかない!という論理で一日も休むことなく続けられています。まあ、一日10分程度ですけどね(笑)

 

習慣化するコツ3つ目:「継続日数を記録する!

これはRPGでレベル上げをするような感覚です!

例えば、継続化アプリを使って、毎日記録していくと...
当り前ですが、継続日数が増えていきます!

そして、一日でも勉強をしないとこの数字が止まってしまうのです。そうならないために勉強を辛い日でも続けたいと思えるはずです。

また、入試直前にこの数字を見ることで、「俺はこんなにも頑張ってきたんだから大丈夫!!!」という原動力にもなりえます。

ちなみに、アプリでなくてもメモ帳に一マスずつ塗っていくというやり方も効果的です。

 

習慣化するコツ4つ目:「最初は一日の目標を低く設定する!

習慣化するコツ1つ目で紹介した「ロンドン大学のPhillip Lally博士らによる研究」でも言いましたが、難しい習慣は習慣化するまでに長い期間を要します。

なので、最初は目標を低く設定しましょう!
例えば、「毎日最低10単語は覚える」みたいな目標だったら簡単にクリアできそうだと思いませんか?

そして、この目標が習慣化してきたなって思ったら次は20単語、30単語...と目標のレベルを上げていきましょう!!!

モチベーション出し方

あれ?さっきまでモチベーションはいらないって言ってなかった?って思いますよね。まあ、習慣化するのが一番なんですけど、モチベーションがあった方が習慣化もしやすいですし、勉強もはかどると思うので、高田先生のQ&Aからモチベーションの出し方を学びましょう!

 

Q. 高田先生は受験期 何をモチベーションに頑張っていましたか?

高田先生も悩んだ!!高校時代 勉強を頑張ると思っている時はいいが、モチベーションが下がる時もある

そんな時に武田塾の先生に相談したら...

A.大学に行ってやりたいことを紙に10個書き出す!

例えば、高田先生は大学に入ったらテニスサークルに入ると決めていた。
→夏休みに夏合宿に行って夜に皆で花火をする!

楽しいことを想像してみてください

 

DSCF9010_TP_V4

 

大学に入って起業するぞ!海外に行くぞ!
→高校時代の野望を考えながら目の前の勉強を頑張る!

1〜3年後には こういった楽しい事が待っている!

A.一番悔しかった模試の結果を見返す!

ライバルにコテンパンにされて負けた屈辱の模試を机の前に貼る
→高田先生は、またこんな想いは絶対にしないぞ!というやり方をしていた

悔しい!という気持ちで勉強を頑張れる人にはオススメのやり方!

今回のまとめ!

今回は、受験勉強のモチベーションというテーマについてお話ししていきました!

最後にポイントをおさらいしていきましょう!

モチベーションに頼らずに勉強を習慣化する!

30日続ける!

既存の習慣に追加したい習慣をぶつける!

継続日数を記録する!

最初は一日の目標を低く設定する!

大学に行ってやりたいことを紙に10個書き出す!

一番悔しかった模試の結果を見返す!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる