ブログ

参考書の使い方【ことばはちからダ!編】

こんにちは。愛知日進校の市川乃愛です。

みなさん、語彙力が欲しいと思ったことはありませんか?ありますよね。

なぜなら、センター試験第一問の評論文などでは、

語彙力があると他の受験生に差をつけやすいからです :idea: 

そこで今回は、現代文の語彙力を向上させるための参考書・使い方を紹介します!

今回紹介するのは、河合塾出版の【ことばはちからダ!】です。

この本を読んでみて、気になった例題も混ぜながら習得方法などを紹介していきたいと思います。

さっそく見てみましょう!!


例えば、「非日常」という言葉の意味。

本書では、「いつも繰り返される世界からの脱出をイメージさせる世界」と説明されています。

どうですか?なんだかやんわり納得って感じですよね。

しかしここで「あ~なるほどねオッケー…。」と、すぐ次に進んではいけません!! 8-O 

⇓ ⇓ ⇓ 完璧にその語を習得するためにもうワンステップ ⇓ ⇓ ⇓

【その語彙を実際に使ってみる】これが大切です。

「非日常」という言葉を自分の持っている語彙と合わせて定義と合っているか確認します。

「SF映画は極めて非日常的だ。」「旅は100年前の人々にとっては非日常のものだった。」これらの文は定義に合っていますよね。

このように分で例文を作る頭に入りやすいです。

また、それだけでなく、関連語対義語も一緒に覚えましょう!

非日常を意味する関連語で、【ハレ】という語があります。ハレという言葉の入った語を頭の中で思い浮かべてみてください……何か出てきましたか?

ハレ着ハレ舞台などがありますが、これらはどちらも非日常を意味するときに使う語ですよね。

このように、一つの語彙に関連付けて別の語を覚えることも大事です!!


私はいつもこんな感じで語彙を勉強していました。

みなさんもぜひこの参考書と、先ほどの勉強法を使ってみてくださいね :lol: 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる