ブログ

【集中力が切れる人必見】集中力を回復させる2つの休憩術

どうも!武田塾愛知日進校の小泉です!

プレゼンテーション

春休みも明けて新学期となりました。

気温も暖かくなってきて心地よいですね。

 

ついついのんびりしたくなってしまいますが、

気持ちにメリハリをつけて時間を有効活用しましょう!

 

 

さて今回は休憩の方法についてです。

 

勉強に限りませんが、何かを頑張ろうと思って行動に移したとき、

どんな人でもいつしか集中力が切れると思います。

 

皆さんはこんなとき、何をしていますか?

スマホでSNS?音楽を聴く?いろいろありますよね。

 

今回は僕なりのおすすめ休憩術をお教えします!

 

それではいきましょう。

 

脳は休めて体を動かせ!

ランナー

 

まずひとつは運動です!

 

休憩中に運動!?余計にしんどい...

と思ったそこのあなた、ご安心を。

 

運動と言っても激しいランニングをしろ!とか筋トレしろ!ということではないので大丈夫です。

僕が言いたいのは少しのウォーキングです。

 

それすら面倒くさいという人もいることでしょう。

なんならウォーキングとまでいかなくていいです。

 

部屋の中を歩きまわる程度で構いません。

 

隣の部屋に物を取りに行く、トイレに行く、洗面所にいく、

その程度でいいんです。

 

ふと立ち上がって歩き回るだけのほんの少しの運動が心身のリラックスに繋がります。

 

座りっぱなしって意外と疲労に繋がるんですよね。

腰も痛くなるでしょう。

 

ですから、疲れたと感じたら潔く今している事を中断して立ち上がりましょう。

いっそのこと寝る!

 

睡魔に襲われているという理由で集中力が切れたのならいっそのこと寝てしまいましょう。

 

ただ、条件がひとつ。睡眠をとる時間は20分程度にしましょう。

これ以上寝てしまうと寝起きがあまりすっきりしません。

 

昼寝しすぎて頭痛いという経験はありませんか?それです。

 

20分は短いと思うかもしれませんが、意外にもすっきりするので是非お試しを。

 

しかし、この仮眠を夜に取るのはやめた方がいいと思います。

目が覚めたら高確率で朝です。やばいです。

 

僕は良くこれをやってしまい朝は絶望感に襲われていましたね...

 

時間を無駄にしないために休憩も効率よく行いましょうね。

 

やらない方がいいこと

 

読書スマホはやめたほうがいいかもしれません。

楽しくなっちゃっていつの間にか時間が経ってしまうというのもあるんですが

 

それよりも注意したいのが目への負担です。

自分が思っているよりこれらの行為は目に負担がかかっているので、

休憩には向いていないかなと思います。

 

最後に

さて今回は休憩の仕方の紹介でした。

2年生になって少し気持ちにゆとりができた人、3年生になって受験生となった人、

それぞれ考えることは異なるでしょうが、この一年を悔いの無いものにしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる