ブログ

志望学部が決まらない!! 学部ごとの具体的な違いは何?(経済 経営 商)1

文 教育 社会 経済 経営   理工  心理 など

大学には様々な学部があります。

しかし、面談や受験相談をさせていただく時に、

「何でこの学部がいいの?」と質問すると

生徒A「何となく。」

生徒B「無難そうだから。」

学校名だけを気にして

あまり志望の学部に対して「どんなことをやるのか」具体的なイメージがついていない生徒もいたりします。

 

大学は今まで学んできた小学校~高校と違い、専門的な分野を学ぶ場です。

なのでイメージがつきにくいのも仕方がないかなぁと思います。

 

せっかく合格して入学したのに

「なんか思ってたのと違うなぁ~」

とならないようにしたいですよね!

 

特に 経済 経営  のそれぞれの学部がどう違うのか。

イメージのつかない受験生も多いのではないでしょうか?

なので今回はこの三学部の違いを二回に分けて書いていきたいと思います。

 

 

前置きが長くなってすいません(笑)

大まかには

経済     経営 

と分けて考えるべきです。

経営は併設してる大学が少なく同じような感覚で学部を置いている大学が多いと思います。

 

なのでまず今回は経済学についての話をしたいと思います!

経済学は主にマクロ経済ミクロ経済など理論構造を学ぶ

『THE 座学』という感じですね。

僕も大学一年の時 経済学の講義に参加したことがあるんですが、マルクスアダムスミスなどの理論を学ぶ史学チックなものから

 

機会費用(ある行動選択することによって失われる、他の選択可能な行動のうちの最大利益を指す 経済学用語)を求めるという精神的に削られる講義もありました(笑)

具体的には

機会費用=大学四年間の学費+進学せず高卒で働いた場合の四年間分の給与

ということなので

大学進学を選択しなかったら得られていた機会費用というのを再確認させられた講義でした。

 

しかしこれのおかげで

もっと講義はしっかり受けよう!!↼(いや当たり前) と自分への啓発に繋がりました(笑)

 

という感じで実体験を踏まえて語らせてもらいましたが、経済学はやはり割と理論的な勉強が多いです。

そして さっきよりももっと難しい計算問題もあるので数学が苦手な人は大変かもしれません

 

長々と失礼しました。

どうでした?

経済学部のイメージは多少なりともついたでしょうか?

もちろん大学によってあるいは教授によって 様々な講義のスタイルがあると思います!

なので自分が志望した大学の学部はどんな感じなのか。自分でもう少し調べてみるともっと良いと思います!!

 

そして

経営  に関しては次回の記事で書かさせてもらいます!

 

【2016-17年度 成城学園前校 合格者速報一覧】

2017年合格発表 早稲田大学2学部編

2017年合格発表 法政大学&日本大学編

2017年合格発表 明治大学編

2017年合格発表 上智大学編

2017年合格発表 TEAP青山学院大学合格編

2017年合格発表 北里大学編

2017年合格発表 東京農大編

2017年合格発表 桜美林大学編

2017年合格発表 武蔵大学編

2017年合格発表 成蹊大学編

2017年合格発表 東京都市大学編

2017年合格発表 日本大学編

2017年合格発表 専修大学編

2017年合格発表 都留文科大学編

2017年合格発表 東京家政大学編

無料受験相談

『無料受験相談』_______________

武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応致しております。

【武田塾成城学園前校 成城学園前の個別指導塾・予備校】


〒157-0066
東京都世田谷区成城6-6-8
成城ワタナベビル2F
小田急線 成城学園前駅 西口徒歩1分

TEL:03-5878-7125

FAX:03-5878-7126

Mail:seijougakuen@takeda.tv

https://www.takeda.tv/seijougakuen/#contact

校舎までのルート【googleマップ】のリンクを張っておきましたので、よろしければお使い下さい。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる