※再掲※【武田塾 御茶ノ水本校 小論文イベント】10月11日(日)/武田塾 大学受験対策 小論文イベント開催します!

「小論文何をやったらいいんだろう・・・」

そんな悩める受験生のための特別イベント!!

武田塾 大学受験対策 小論文イベントを開催します!

■イベント開催日

10月11日 13:00-18:00

■ 開催場所

武田塾 御茶ノ水本校

小論文は、大学から「知識、理解力、分析力、構想力、表現力」など、総合的な力を問われるものです。

自分こそが、この大学、学部に入るべき生徒であるとアピールする重要な場です。

慶応義塾大学の文学部、経済学部、法学部、商学部、医学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部のほぼすべての入試において、国語の試験ではなく、小論文が必須科目であり、対策が必要となります。

また、ほとんどすべての国公立「後期」試験には小論文が課され、推薦・AO入試の場合、99%の大学で小論文の能力が求められます。

どうして問題作成や採点に極めて大きな労力がかかる教科を試験科目として採用しているのでしょうか?

それは、 受験科目としての小論文を大学側は非常に重視しているからです。

小論文の実力をつけるためには、何よりもまず「早期の着手」が重要となります。 現代社会における様々な問題を把握して具体的な解決策を導き出す能力、これが小論文で最も必要とされる力ですが、それを身につけるには時間がどうしても必要になるからです。 しかし他の主要教科に目を奪われ、どうしても小論文は後回しになりがちです。

小論文の学習は、他教科と並行して対策を進めなければ、間に合いません!

例年「もっと早く始めていれば良かった」と非常に多くの生徒が後悔しています。

そういった後悔をしないために、今回のイベントに参加をして、小論文とは何か知ってみませんか?

今回のイベントに参加すれば、

小論文の書き方、今後どう取り組んでいけばいいかがわかります!

何をすればいいかわからない方や、今の自分の小論文の進め方に自信がない方は是非ご参加いただければと思います!新学期も始まり、今年も残すところ4か月となりました。他の受験生と差をつけ、志望の大学への合格に向け、一歩動き出してみませんか?

1回の答案作成・添削によって、現状、どの程度の小論文の実力であるのか、志望校合格のために今後どうすれば良いか、ということを、プロの小論文の講師が具体的にアドバイスいたします。

武田塾に入塾する必要はありません。どなたでも無料で参加可能です。全受験生のみなさん、この機会を是非ともお見逃しなく、奮ってご参加ください!

■イベント開催日

10月11日 13:00-18:00

■ 開催場所

武田塾 御茶ノ水本校

TEL03-5840-7678
フリーダイヤル0120-997-770
〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目4-4 イワサ&Msビル2階

<対象>
・全受験生とその保護者様
(今年度受験以外の既卒の方もお申し込みいただけます!)
・お友達との参加、ご兄弟姉妹での参加もOKです
・塾生も当然参加OK!

<定員>
先着20名

<当日持ち物>
・筆記用具
・最近受けた模試の結果
・身分証明書(※本人確認に使用するのみですので、簡単なもので構いません。)

※武田塾に初めてお越しになる方は受験相談シートを記入して頂くので予定時刻の10分前にはお越し下さい。

—————————-

“夏に”偏差値36.9から半年で早稲田大学合格!
一浪時全滅だった二浪生を慶應プレ全国3位、そして早慶ダブル合格!
E判定から1年で高校の歴史上初めて京都大学医学部に合格!
E判定から東京医科歯科大学医学部・東京慈恵医科大学医学部に合格!

さらに、これだけでなく、
2学期、E判定から筑波大学合格!
11月偏差値40台!当然E判定!→早稲田大学合格!
12月の慶應プレでD判定!→1月入塾で早慶ダブル合格し慶應法進学!
など、耳を疑うような偉業を成し遂げています。

これらの実績は、一切“授業をしない”で実現させてきました。

そうです。実はこのような奇跡の逆転合格は“授業”では不可能なのです。
むしろ、ある方法に絞るからこそ、このような奇跡的な逆転が起きるのです。
なぜ授業は要らないのか?
みなさんが受験勉強で間違ってしまっていることは何なのか?
では、最も効率的な正しい勉強方法とは何なのか?
どうすれば奇跡的な逆転合格が可能なのか?

すでに武田塾の勉強法を知っているあなたならもうわかっているはずですが、
直接、再度、その逆転法を「個別」に伝授します。
そう、今回は一人一人に合わせて「個別」にアドバイスをしてしまいます。

・偏差値が低い生徒
・このままでは志望校に合格できなそうな生徒
・自分の勉強方法に自信がない生徒
こういった生徒さんは是非、参加してほしいと思います。
なぜなら勉強法を間違えているだけで伸び悩むなんてもったいないですから 。

E判定から1年で高校の歴史上初の京都大学医学部合格!

森田君です!

武田塾じゃなかったら合格できなかった!?その秘訣は?

武田塾が『4日2日ペース』を思いついたのは、凄いことです。本当にそのことを実践すれば、確実に身に付く。これがやばいくらいスゴイ。 このペースが身に付いたときから、猛烈な勢いで知識が身に付いたと思います。 日曜をテストの日にして、月曜から土曜日までの6日間、とことん参考書を使う勉強です。このペースが一番良かったと思います。

武田塾の受験相談を受けながら、一年間勉強してみて・・・

なぜこのような参考書の順番で勉強しなければいけないのかを、理由も含めてハッキリと話してもらえたので、その後の勉強に迷いがなくなりました。 後はひたすら参考書をやるだけの日々が続きました。模試の結果はあまり良くない時期が続いたのですが、意外と気にもなりませんでした。

変な話ですが、思ったより自分ができるようになっていることを、センター試験を受けたときに初めて知りました。なんとなく「86%ぐらい行ったらいいな」とは思っていましたが、根拠なんかありません。できるようになったらいいなぐらいの、あくまで理想だったのです。その理想の点数を、まさか自分が取ってしまったことが信じられませんでした。 武田塾の勉強方法がこんなに伸びる勉強法だったのかと、実感が湧いて驚いたのが、センター試験の結果でした。

出願先を間違えた・・・?結果は?

まさかこんなにできるようになっているなんて思わなかったので「中京大学しかセンター試験利用出してないよ……。もっと出しとけばよかった。愛知県は遠いよ」などと思っていました。二次試験が終わったときは80%合格できたんじゃないか?なんて思いましたが、自信はなくなるばかり。合格者発表当日、自分の番号があることに全く信じられなくて、ホントに、ホントに感動しました。

最後に、受験生に一言。

不安になる。どんな時期でも不安になる。でも、不安は妄想に過ぎないので、それにとらわれずに、たんたんと勉強することが大事です。不安は嘘だと思って、勝手に作り上げられたものだと思って、勉強に打ち込むことが大事です。

—————————-

武田塾 塾長 林 尚弘

※イベントに関するご不明な点がございましたら、0120-997-770 武田塾御茶ノ水本校まで気軽にお問い合わせください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる